いま気になってること

ついに「AI嫌い」な人たちを駆逐するかも

エッジAIは外部に漏れないから


https://toyokeizai.net/articles/-/759985

言語モデルを起点に、画像生成や音声解析などのジャンルで研究が進んできた生成AI技術が融合し、あらゆる分野でAI革命が一気に進み始めた。こうした研究開発は道筋が示されると、技術者の目線や投資が1つの方向に集約され、一気に進歩の速度が速まっていく。

そうした潮流の中で、マイクロソフトが2024年5月20日(現地時間)に発表した「Copilot+ PC」は、あるAI技術の領域でゲームチェンジを起こす可能性を秘めている。クラウドを介さず、PCなどのデバイス内でデータ処理などを行う、いわゆる“エッジAI”と呼ばれるジャンルについてだ。

(中略) 

Copilot+ PCは、マイクロソフトが提供するLLMを基礎としたAI機能「Copilot(コパイロット)」をフィーチャーした、新しいパーソナルコンピューターの枠組みだ。

マイクロソフトはCopilot+ PCの基準を満たすPC向けに、Windows 11の新たなAI機能を実装することを併せて発表した。簡単に言うならば、PCで扱う情報の処理をデバイス内で完結することで、ネットを介して外部に情報を漏らすリスクなく、AIを活用できる機能を提供する。

Copilot+ PCで注目すべきポイントは、AI処理をPC内部で行うNPU(ニューラルプロセッシングユニット)性能のボトムラインを設定したことと、それを活用するためのAPI(ソフトウェアが呼び出す際のインターフェース)の標準が定義されたことだ。

いよいよ、待望の「AIチップ」(AIによるディープラーニングや機械学習を実行できる半導体チップ)による「エッジAI」の世界が、我々の目の前に現れますね!

API(Application Programming Interface)の標準が定義されたってことは、我々にも「エッジAI」を活用できる場が大きく開かれたことだと思います。

マジでワクワクしますよー₍₍ο(*⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝*)ο₎₎

いまだにAIを毛嫌いとかしているような方は、ぜひぜひ以下を実践してみてください_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!

https://ameblo.jp/orokadaneningenwa/entry-12853120685.html


そして、そういう方々が、これまでにずーっと問題視している「個人情報の漏洩問題」も、「エッジAI」ならデバイス内だけで処理されるはずなので、すべてが解決してしまいます。

あ、まさかまさか、Windows 11でCopilot+ PCを使わせないとか、そんな姑息なことは、絶対に絶対に絶対にしないでくださいね!

そんなくだらないことに時間を費やすんなら、『ITパスポート試験』なんかの勉強をしていただいた方が、何百倍も世の中の役に立ちますんで。


まあ、「なりすまし問題」なんかは、「エッジAI」ではなんにも解決しませんけど、それはまったく別の話です。

https://www.asahi.com/articles/ASS5S03CSS5SBQBQ0GLM.html


そして、仕事というもののほとんどが、「AIチップ」を搭載しただけのノートPCやタブレットPCやスマートフォンだけで、完結することになりますから…

みんな失業か!

https://ameblo.jp/orokadaneningenwa/entry-12855174311.html

なーんて、そんなことは全然なくって、人間はAIとコミュニケーションをとって共存すればいいんですぅー(..◜ᴗ◝..)

https://ameblo.jp/orokadaneningenwa/entry-12854832501.html

♪目の前に 君が居れば 不安が消えて行くのさ 僕らの足跡で塗り替えるよ 二人だけの 答えを 結ばれた奇跡♪


以上になります。


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する