*Story of my life* -5ページ目

テストを解くスピード

新中1のママさんと話していた時のこと。


お子さんが初めての中間テストで


「社会の問題が60問以上あった!1問1分かけられないってこと?💢」


と、言っていたそうで

「そんなの終わるわけない!」

というようなお話をされていました。


確かに、ついこの間まで10から20問のカラーテストをやっていた小学生からしたら、何倍もの問題量です滝汗


そして、それを聞いた時ふと思い出したことがありました。

それは次女が入塾した時の塾長との面談で


「字を書くのがとても丁寧で綺麗ですが、書くのが遅いのでこのままだと中学生になったら苦労すると思います」


と、言われたこと。

あの時はそうなのかぁくらいにしか思っていませんでしたが、実際長女が中学生になり


🌟数学の問題を解くスピードが遅い


とか


🌟英文を読むのが遅い


とか


色々聞くたびにいかにテストを受ける時にいかにスピードが大切かが身に染みて分かるようになってきました。


そしてそれは、3科目だけではなく理科や社会も同じであるということ。


書くスピードも読むスピードも理解するスピードもあらゆるスピードがなければ模試や定期テストでの高得点を取ることは難しいのだと思います泣


実際、社会の定期テストの問題についても長女に聞いてみるとこの前の定期テストはマークシート40問、記述50問、合計98問を45分のテスト時間でやる内容だったそうです。

問題を見せてもらったところテスト問題が冊子になっていて10ページありましたゲロー

私が中学生の時は、定期テストの問題なんか1枚しかなかったよーな気がしますが滝汗


1問1分どころか1問30秒もかけられない計算になります。


もっと言うと見直しも入れたら1問20秒くらいで解かないと見直しの時間は取れないということです。


ちなみに、長女は30分で解き終わり残り15分は見直しに当てたと言っていましたポーン


それでも、見落としがあり99点チーン


来年から中学生になる次女。

塾には通っていますが今だに漢字の宿題など色々とスピードが遅めちゃんです滝汗



夏休みは、中学校に上がる前準備を少しして欲しいので、スピードを意識して宿題に取り組んでもらおうと思います‼️




THE名門校〜学芸大学附属高校〜

塾の面談で支部長に薦められた学芸大学附属高校。


長女は、翠嵐の入試の前日が学附の入試なので全く乗り気ではなく、ガン無視だったのですがTHE名門校を観て、少なからず刺激をうけた模様ニヤリ



本物に触れ本物を学ぶ


というキャッチコピー通り、どの生徒も実験に対する熱意が凄かったですおねがい



ネットにも


「受験とは関係ないレポート提出がたくさんある」


とか


「受験のサポートは全くしてくれない」


とか、色々書いてあったんですがそれも納得ちゅー


まさに、うちの娘が1番鍛えなきゃいけないであろう思考力をめちゃくちゃ鍛えてくれるだろうなぁと思いました笑ちゅー←そもそも思考力たりないと受からんのでは???と、いう気もしますが💦


学附は国立だけど、世田谷区という場所柄もあり


「おじいちゃんの代からみんな学附!っていうお金持ちが結構たくさんいるよー」


と職場で聞いていたのですが、テレビに出ていた生徒さんもそんな雰囲気のお嬢さんでしたちゅー


現時点では多分受けないような気がしますが、私立併願1校以外にできたらもう1校受けて欲しいので、考えてくれたらなぁ〜なんて勝手に思っています。




神奈川統一模試◎自己採点◎

昨日。

末っ子のサッカーが雷⚡️で中断したものの35℃の中河川敷に2時間以上いて、帰ってきたらぐったりでした←母だけ。


そして、帰ってきてぐったりだった人がもう1人ちゅー


神奈川統一模試を終え


「たっだいまー!あー、疲れた」


と、長女。

心なしか少し声が明るかったような気がしたので


ひらめき「どうだった?できた?」


と、聞いたところ


照れ「夏休み、お弁当お願いします!」


と、言う答えが返ってきました笑


実は、この神奈川統一模試模試で、夏期講習のクラスが決まるらしく


3科目210点以下だとクラス落ち泣


と、言われていました。


そして……


夏期講習中の20日間。

SVとV(←イマココ)は

13時から21時半までびっくりマーク


Zは

16時半時から21時半までびっくりマーク


よって、SVとVは夜お弁当必須になります。


同じ料金なのに開始時間が3時間半も違う夏期講習滝汗


13時から16時半までは、補習という形らしいです。


しかもZクラスに下がれば、理社も選抜理社クラスから小中部の理社に行かされるらしく、理社だけやたらいい長女は選抜理社にどうしても残りたかったみたいニヒヒ


選抜理社のクラスも1と2に分かれていて、現在は1クラスの1番前の席。

先生曰く、1番前が1番成績が良い子らしいので理社だけは、校内トップクラスの成績。


と、いうわけで


「小中部の理社に行くのだけはいやだ!」


と、言っていましたちゅー


そんな長女の神奈川統一模試自己採点は…


3科目245点

国語70点 英語84点 数学91点

5科目418点

社会92点 理科81点



でした。

自己採点から3科目35点落ちることはないと思うので、多分夏休みはお弁当持ちクラスで大丈夫だと思いますちゅー


5科目420点以上でSVクラスに上がれるみたいなのですが、そこは微妙に届かず💦


まぁ、公立第一志望ならSVよりVを極めろ‼️と言われているので、この感じであと国語を10点から15点上げてもらえるも母も安心して見ていられますニヒヒ


余談ですがSHOゼミママに聞いたところ、お弁当持ちの日は先生がコンビニまで引率してくれて買いに行けたよ!と言っていましたが、🐧セミナーはガチのお弁当みたいで、みんな手作り弁当らしいです泣長女がもらってきた合格体験記に手作り弁当🍱の写真が載ってました笑


今年猛暑の関東地方。

傷まないか心配です滝汗

しっかり保冷して持たせるしかないですね💦


そして、今日も暑くなりそうです泣

末っ子はまたもやサッカー⚽️

次女は、体育館で習い事泣


熱中症対策を万全にして行ってきます!

皆さんも気をつけて〜