0526-1 駿太くんと言えば | おーりんのバファローズ愛してる!

おーりんのバファローズ愛してる!

千葉に住んでいながらオリックスに心を奪われたOLのブログ。
関東のオリックス戦に出没率高く、たまに京セラ・ほっともっとにも行っています♪

糸井嘉男選手は神様。

こんにちわ(´▽`)
本日はワールドカップの初戦でしたね。
負けちゃったけど。

私はサッカーのルールもよくわからないし、普段も興味を抱いていませんが、
やはり実際に中継を見てみると、ゴールしたりゴールされたりしたときに
ハラハラドキドキするもんですね!

我らが88年世代も、どうやらサッカー界でも黄金世代と言われているらしいし、
がんばってほしいです(*^▽^*)


さて、本日は5月の横浜スタジアムでの交流戦の様子をお届けしますよ(・ω・)ノ
私が行った試合は、残念ながら快勝した25日の試合ではなく、
雨の中、延長戦の末…サヨナラ負けしてしまった26日の試合なんですけどね( ;∀;)

観に行った試合が延長戦になったのって、これが初めてだったかな、たぶん。
試合前は晴れていて、写真撮り放題だったんだけどね、
試合途中からは雨が本格的に降ってきて、とにかく寒くて、写真は諦めた。


ので、今回も試合前の写真中心に、何回かアップしていきます。
まずは、最近、何かと大活躍な駿太選手(*^-^*)


試合に出るたびに成長していく姿には、ワクワクさせられますよね(*^▽^*)
ファンサービスも良いらしい、という情報をよく耳にしますし、人気も申し分ないし。

今はまだバファローズファン以外からの注目度は低いかもしれないけど、
糸井さんのように他の球団ファンだけど駿太選手は大好き!というファンも増えていくんじゃないかな?
そんな姿が想像できるほど、まだまだ隠し持ったパワーがありそう(^^♪



この邪悪さのかけらもない、さわやかな笑顔が、
老若男女問わず愛される魅力のひとつのように思います。



で、駿太選手と言えば・・・・・


なぜか、笑顔が「どや顔」に見えませんか?(´▽`)

Twitterのタイムライン見ると、試合中の駿太選手が映っているシーンのキャプチャを投稿されている方々のコメントが、だいたい「どやぁ・・・」ってなっている気がするw


うんうん、かっこいいよ!!


顎を上に向け気味で、口が半開きなことが多いからなのかしらw

誤解のないように補足しますが、
これは私や一部のファンの目からすると彼の表情が「そう見える」だけですので!


ちなみに、この日は試合前にレーザービームも披露してくれたので、
3塁側の観客は大興奮でしたよ!たしか←記憶はあやふや。

今季は、外野から糸井さん&駿太くん&グッチの789最強外野トリオを眺めたことがないので、
1回は見れると良いなあ~!
(外野から見ると、左から789ときれいにならんでるもんね(^^♪)


オリックス・バファローズ♪゚+.o.+゚♪オリックス・バファローズ♪゚+.o.+゚♪オリックス・バファローズ♪゚+.o.+゚♪オリックス・バファローズ♪゚+.o.+゚♪オリックス・バファローズ

交流戦もあとわずか!
更新の励みとなりますので宜しければポチっとお願いいたします(^^♪

にほんブログ村