山も紅葉、お庭も紅葉、猫も紅葉♪ | orizuruブログ

orizuruブログ

保護した仔猫の成長記録♪生死をさ迷って・・・


(*^^*)こんにちわ
ご無沙汰してま~す。
晩秋の景色が美しくなって来てます。
もうすぐ12月、今年最後の月になりますね。
皆さま、お元気でしょうか?

ここ数日は晴天続きです。
今朝は飛行機雲がとっても綺麗でした。
青い空を見上げながら来年の為にコスモスの種を集めたり。
敷き藁を植木の根元に広げて霜対策とか。
毎日こまごまと仕事があります。



山吹の葉が黄色く紅葉しました。
この色が美しいですね。



お庭のもみじも赤く紅葉です。





ヨコハマからたくさん千両を持って来たのですが。
ほとんど野鳥に食べられてしまいます。
これだけは守らないと。



この生き物、わかりますか?そうです、狸です!
毎年来ては野鳥用のトウモロコシを食べてますね。




この後、外猫がスクランブルで猛ダッシュ!
山の公園まで追いかけて行きました。
ヨコハマでは狸が外猫を追いかけていたのを見た事が。



柿の木の落ち葉、毎日吹雪いてます。
毎日掃いてもはいてもまだまだ。。。





レオが紅葉!
なんでツートンカラーになったのか?
不気味でしょう?








秋になると外ニャー達から贈り物が届きます。
いろいろな生き物を咥えてもって来るんです(>_<)
やめてくんろ!

お礼は言います、もちろんねぇー
ありがとうありがとう。。。
そして頭なでなで(-_-;)

ヨコハマではランさんが自分の食器にポトッ。
モグラでした。
こう言う時には褒めてあげないといけないとか。
でないと納得しないんですね。
人間としては苦しいところですが。

12月1日からどうも寒波が来るとか(+_+)
まだねぇー
灯油を頼んでません、そろそろ凍えるといけないので。

皆さまもお風邪に気を付けて下さい。
昨日の夕方道路を歩いてて、コンビニに寄ろうと思ったんですけども。
すごい混み方でしたから我慢です。
マスクしてませんしね、ここは。
お立ち寄り頂いて有難うございました