デーモン・ランさん行方不明になって三日・・・ | orizuruブログ

orizuruブログ

保護した仔猫の成長記録♪生死をさ迷って・・・

深夜2時、お水を飲みにお台所へ行くといつものようにガーデン用ランプが点滅していましたぁー
人や動物が通るとパッと明りがつく便利物です!
でもその時は妙に胸騒ぎがして、違ってましたぁー
ランさんじゃあないか?と(-_-)


そう言う感働きってぇー
人間には備わっているものなのでしょうか?
ともかくドアを少しだけ開けてみる事に。。。
いたんですぅー
三日ぶりに現れたデーモン
随分ご近所を探しまわったのに消息が途絶えってしまい(-_-;)


三日前、網戸を開けて出てしまったようでぇー
1時間経ったら飽きて、家に入るものと思っていました!
今までもお庭内にいてくれましたから。。。
それがぁー
今回はぷっつり(>_<)


心配だったのはそばにある集合住宅の雄猫ですぅー
この猫、シロや他の地域猫数匹が結集しても勝てない相手なんです(p_-)
仔猫も噛もうとする達の悪い大きな猫でぇー
庭を自分の領土と思っているらしんですねぇー
追いかけられたかもしれないランさん(*_*)



でも生きててくれて、良かった!
母と喜び合いました
抱いてみると、とっても軽くなってしまった様子(汗)
怪我は足の裏にありましたぁー
そしてぇー
首に細い荷造りヒモのようなものがまかれていたんですぅー
声がどうも出ないらしくて(^_^;)

昨日の朝になって辛うじてぇー
小さなブツブツ切れの鳴き声!
何があったのか?

ただ眠るとたま~にガタガタとふるえますぅー
変な声で鳴いて、寝惚けているのか?
一回り小さくなってしまった体。。。
手も足も腰骨当たりのふくよかさが消えてしまい、背骨が浮き上がっていますぅー
ゲッソリと言う表現でしょうか(/_;)


それでぇー
病院へ連れて行きました(汗)
雨足が酷くなる中、濡らさないようにしてぇー
抗生物質の注射とお水補給を背中に打って頂き。。。
飲み薬とお腹にいいクッキーをもらい、検査も丁寧にして頂いて安心して帰宅!
今朝、状態が安定したようですぅー
高い熱もありましたし、上下の塩梅が最悪で(汗)


プチ家出だったのか?
このぐらいの年齢の猫にゃんはまだまだ遊びたいらしいですねぇー
獣医さんにお話を伺って、遊び相手になってあげる機会が少なかったのでは?と反省(-.-)
これからはもっと遊んであげないとねぇー
今日もたぶん一日中、お気に入りのベットで寝ていると思いますぅー
母も食欲が戻ってくれたようで、ゆきも今日は歯医者さんです!
やっと予約が取れたのでぇー
歯の激痛とはこれでお別れしまいものです(^.^)/