9月13日 所属している日本糀協会の勉強会「糀エヴァンジェリズム研究会」に参加してきました。

午後からは神戸大学大学院  准教授 山下先生のお話をうかがいました。

 

いつもは、食品の栄養に注目しがちですが、今日は非栄養素について。

以前は、「食べても役に立たない」と思われていたものです。

 

ポリフェノール」について

ポリフェノールってなんぞや??

 

その前に、「ファイトケミカル」について

ファイトケミカル」とは、植物自身が、紫外線や害虫などから、自分の身を守るために作り出す物質。


ファイトケミカルの最も期待されている健康への効果は、抗酸化力です。

 

ポリフェノールは、ファイトケミカルの一つです。

 

ワイン、のイメージが強いですが、チョコレートのカカオポリフェノールも、よく耳にします。大豆に含まれる、イソフラボン、お茶に含まれるカテキンもポリフェノールです。

それから、「時間栄養学」について。

 

体内時計が24時間ではなく、ちょっとずつずれていってしまうお話や、やっぱり「朝食が大事だ」というお話などなど。

 

薬膳の先生をされている方も、「フルーツは朝摂るのがいい!」など、時間帯ごとのおすすめの行動などを言われているイメージがあり、時間と栄養との関連については、すごく興味深く伺いました。

 

今回の研修のように、新しく注目されていることなどを学ぶことは、とても面白いです。教室に来てくださる生徒さんに、返していけるように、しっかりと理解していきたいです。

 

新たに、糀クッキングインストラクター養成講師の資格も取得しました。今後は講師養成にも関わらせていただきます。レッスンにアシスタントが入る場合がありますので、どうぞよろしくお願い致します。

今後、糀クッキングインストラクター養成講師として、「料理教室や発酵教室をしていきたい。」、という方の夢をサポートすることにも力を入れていきたいと思います。もちろん、まや発酵教室の方も、よりパワーアップさせながら続けていきます。

教室を続けることも大切ですが、新しい事を学び、自分のものにして、生徒さんにお伝えできる形に作り上げることも重要だと考えています。

常に前を見て、前に向かって進んでいけるように、生徒さんにとって、よりよい形に教室が変わっていけるように、今、いろんな事を学び、考えています。

 

それは、膨大な時間とお金をかけて、学んだ私にしか伝えられないことに、生徒さんはお金を払って、話を聞きに来てくださるのだと思うから。

たくさんの教室がある中で、私の教室を選んで、足をわざわざ運んでくださった生徒さんを、絶対に後悔させてはいけない、と思っています。

 

生徒さんの生活や、困っていることために、役立つアドバイスをできる教室であり続けるために、勉強し続け、考え続けていきたいと思います。

ぜひ今後も、まや発酵教室と、日本糀協会を応援していただけると嬉しいです。

 

日本糀協会の勉強会「糀エヴァンジェリズム研究会」午前の内容はこちら。

エヴァ研究会①『脳腸相関』幸せのために、あなたができること。

 

日本糀協会 糀エヴァンジェリストSV

醤油エヴァンジェリスト

まや発酵教室  うえむらまや