【スタンプ中毒】今日はファミコンの日
葛井
谷岡
葛井
谷岡
昔ハマっていたゲーム教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
葛井
ドラゴンクエストシリーズですね。10作目の『ドラゴンクエストⅩ』以外全部やりました。オンラインのゲームはやらない人でしたからね。シリーズの中では現時点での最新作である『ドラゴンクエストⅪ』が一番面白かったです。プレイしていて涙が出てきたシーンもありました。集大成にして最高傑作だと思います。
谷岡
葛井
そうだよね。でも目新しい話でもないな。『ドラクエⅪ』を好きな人なんて珍しくもなんともないしな(苦笑)。実際ゲームの話もありふれた話題だもんね。ネットで取り扱ってる人が多過ぎるから差別化がはかりにくいからね。
谷岡
そうそう。食べ物や旅行みたいな我々が語るまでもないジャンルになってる(苦笑)。て言うかYouTubeで攻略動画アップしてるの観てたけど、冷静になってみると「こいつら仕事もせずに毎日ゲームしかやってないんだろうな。」って思うでしょ?プレイ時間とか凄そうだからね。なんか関わりたくないなって考えるようになってきてね。それでそういう動画観なくなってゲームあんまりやらなくなったっていうのがある(苦笑)。
葛井
身も蓋もないこと言うな(苦笑)。でもアラフィフの俺等くらいだと、ゲームに生活を支配されたらおしまいだみたいな見方するよね。例えば「ゼルダやりたいから有給申請します」とか言ってくる奴がいたらどうかと思うからね。有給取得したらゲームでも何でも好きに時間使っていいと思うけど、いちいち公言すんなよと思うかな。考え方が古いからね(苦笑)。
谷岡
俺も考え方古いからいちいち公言すんなって思う(苦笑)。でもツィッターとか見てると、それはアリみたいだよね。多分俺等みたいにオフラインでしかゲームしない閉鎖的な考え方の人間は「ゲーム好きを世間に向けてアピールするものではない」って考えるんだな(苦笑)。
葛井
それっぽいね(苦笑)。でも考え方古いから思うけど、最近『ドラクエウォーク』みたいに外でするゲーム出てきてそれも違うかなと思うんだよな。外では外でしかできないことがあるわけで、外でまでゲームすんなって思うんだよ。考え方古いからね(苦笑)。
谷岡
俺も考え方古いから同感ですよ(苦笑)。ドラクエシリーズ好きだけど、そっちはノータッチだからね。モンスターコンプリートするのが大変だからね。撮り鉄ほどじゃないにしろ地域住民に迷惑かけてるニュース見るからね。歩きスマホ助長させるようなことやめたほうがいいと思うよ。て言うかスマホ見ながらブラブラしてる状態ってスキだらけだよね?だから日本人は平和ボケしてるって言われるんだよ。考え方古いからそう思うね(苦笑)。
葛井
同じく考え方古いから同意します(苦笑)。だからほんとファミコン時代みたいにゲームはお家ですべきだと思いますね。以上考え方古い男たちのボヤキをお送りいたしました。それでは現場からは以上です。読者の方お付き合いありがとうございました。
谷岡
【終劇】
〈制作スタッフ〉
谷岡 敦(キャップ) 葛井 徹(中の人)
〈文責請負人〉
葛井 徹(中の人)