【スタンプ中毒】今日は花火の日
読者の方どうもこんにちは。脳内フリーターズのブログスタンプ獲得推進コーナー「スタンプ中毒」でございます。担当のAD山崎です。よろしくお願いいたします。
本日5月28日のブログスタンプは「花火の日」となっています。それにちなみましてアメブロの質問は「花火の思い出教えて!」です。
花火の思い出教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
夜勤者あるあるだと思うんですけど、花火大会の夜というのは酔っ払った迷惑客が増えるのであまり良い思い出が無いんですよね(苦笑)。ほどほどにお酒飲んで楽しむのはいいと思うんですけど、節度のないバカが各種イベントに出没しますから心の準備して仕事してましたね。花火自体は好きです。綺麗ですよね。
それでは次のコーナーです。『タイムボカンシリーズ』の遺志を勝手に継ぐコーナー「本日の巨大メカ」のコーナーです。女花火師メカです。侵略国家を焦土にする破壊力を秘めたメカ…という物騒な設定のメカです。
ちなみに一昨年の再掲です(苦笑)。
現実世界を投影した勧善懲悪的な創作物語を作る場合、ひと昔前は明確な悪役を設定するのに難航することがありましたよね?しかし今は侵略国家ロシアという明確な悪役が現実世界に存在しますから「侵略国家ロシアをやっつけろ!」みたいな話が作りやすいと思うんですよね。なので『タイムボカンシリーズ』の三悪が巨大メカを操りロシアを倒し世界を平和に導く…みたいな話を作るのも一興かなと思います。
前にも書きましたが、現在でも続いているウクライナ侵略におけるウクライナ軍の奮戦で全世界に「ロシアは核の傘が無ければ大したことない」と知らしめたと思うんですよ。ロシア軍が弱いのかウクライナ軍が強いのか…まあ後者かもしれませんが、もし核兵器をロシアから奪ってしまえばロシアとウクライナのそれぞれの戦闘力を見ていればロシアの敗北はほぼほぼ確定だと思います。西側諸国の偉い人たち…まあ中国の偉い人でもインドの偉い人でもいいんですけど、戦闘に加担しなくてもいいですからロシアから核を奪うことを実現してほしいですね。そうすれば終わりますから。…まあその「そうすれば」が一番難しいから終わらないんでしょうけどね。とにかく一日も早く終わることを願います。ウクライナに栄光あれ!
ということで本日の出し物は以上でございます。読者の方お付き合いありがとうございました。また次回でございます!
【終劇】
〈制作スタッフ〉
山崎 義視(AD)
〈文責請負人〉
葛井 徹(中の人)