【GWアメブロでTRYしてみた】その5


読者の方どうもこんにちは。脳内フリーターズのチャレンジコーナー人生人体実験です。担当の編集長有賀です。よろしくお願いいたします。今回もアメブロのGW企画に対応します。

今回のお題はこちらです。


私流!気分転換

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる


 

 「私流!気分転換」ですね。実際、人間の意識の流れというのは常に移り変わっています。なので精神状態というのはかなり波打っている状態なのです。なのでひと工夫すればすぐに気分転換できるはずなのですがこれがなかなか難しいです。かといって無軌道に気分転換するようになると、いわゆる情緒不安定な状態ということになります。常にコントロール可能な状態にしておかなければなりません。なので常に冷静でドライな考え方で世の中と対峙するのが理想的だと思います。どうすればそれをできるかというと思考を二分割するんです。傍観者と行動者に分ければいいですね。実際に世の中の出来事と接する行動する自分とその行動によって起こった結果をもとに分析して後々の行動のための参考にする思考する自分です。そうした考え方を突き詰めて行くと、災難にあったとしても自分できるかと自分を励まして行動意欲を復活するように促すことも可能です。いわゆる気分転換ですね。わたしも頭では分かっていますが完璧に実践できていませんのでまだまだ修業が必要です。日々精進したいと思います。

続きまして「本日のTRY!」です。「緑のものをさがそう」ですね。ありました!



あと本物のかまきりです。



かまきりの体色は緑色ということでお題ともリンクしています。めでたしめでたしですね。点が線になりましたところでお開きにいたします。読者の方お付き合いありがとうございました。また次回です。


【終劇】