part.489〈今日はハイジの日〉


※読者の方へ
  この雑談は各人が2メートル離れた状態で行われています。ご了承ください。

有賀:読者の方どうもこんにちは。脳内フリーターズの「今日は何の日?」です。担当の編集長有賀でございます。よろしくお願いいたします。
山崎:読者の方どうもこんにちは。同じく担当の落書き屋山崎でございます。よろしくお願いいたします。本日8月12日は「ハイジの日」です。アメブロクエスチョンは「住みたいのは自然豊かなところ?便利な都会?」です。都会でしょうか。


https://zatsuneta.com/archives/108126.html 



住みたいのは自然豊かなところ?便利な都会?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



有賀:同じく都会です。て言うかニューヨークのセントラルパークぐらい極端でいいかもね。都会の真ん中に自然が集まってるみたいな感じでね。


山崎:そうだよね。それではお話変わりまして、巨大メカクリエイターのヴォヤッキーさんが記念日にちなんだ巨大メカを考える「たまには巨大メカ」のコーナーです。ヴォヤッキーさんよろしくお願いいたします。
ヴォヤッキー:よろしくどうも。読者の方どうもこんにちは。本日の巨大メカはハイジの日にちなみまして「クララガタッター」でございます!車椅子で暴走します!立ち上がって暴れることもできます!


有賀:なんてこった(笑)。原作とかアニメのファンからクレームが来るかもです。
ヴォヤッキー:そうかな(苦笑)。皆さん今のは冗談です!一歩踏み出す勇気の素晴らしさを教えてくれるメカです!あと吉田理保子さんの声でしゃべります!
山崎:それは素晴らしい(笑)。クララの何がいいかって声が良いんですよ!初めて心を鷲掴みにされた声ですね。
有賀:分かる分かる(笑)。あと『魔女っ子メグちゃん』とかね。
ヴォヤッキー:確かに吉田理保子さんの声は素晴らしい(笑)。じゃあ魔女っ子メグちゃんメカとか弥生さん(『一休さん』に出てきた桔梗屋さんの娘です)メカとか作ろうか(笑)。
山崎:よろしくお願いします(笑)。
ヴォヤッキー:そのうちやります(笑)。と新たなるネタを仕入れたところでアテクシは去ります。読者の方ごきげんよう!
有賀:ヴォヤッキーさんありがとうございました。ということで今回ここまででございます。読者の方お付き合いありがとうございました。
山崎:読者の方お付き合いありがとうございました。また次回でございます!

【part.489 終劇】

〈制作スタッフ〉
有賀 達哉(編集長) 山崎 義視(落書き屋)

〈文責請負人〉
葛井 徹(天婦羅社長)