8月2日からうつ病、適応障害の診断を受けて休職しています。

本日はリアルに傷病手当金のことを書きますので途中で気分が悪くなられたら

遠慮なく画面閉じて頂いて結構です。

 

本日10月13日…やっと8月分の傷病手当金が入金されました!

長い…長すぎるよ…どんだけ待たすんだよ…。

 

傷病手当を請求するための用紙があるんだけど、

今の時代傷病手当を後からまとめてもらおうとする奴なんていねーわ。

(遡って3か月分請求とか)

 

いくら貯金していたとしても月々の生活費って出ていくものだから。

給料日に給料が入らなくなって、貯金通帳の残高がどんどん減っていくってさ。

本当にジワジワカウンターパンチのようにメンタルを削いでいくんですよ。

私、そんな強い人間じゃないし。

 

前回の日記にも書いたけど、8月2日からの休職なので3日間は待期期間として

傷病手当の支給はなし。今回は8月5日から31日までの分。

 

実は皆さんに謝らないといけないことがあって、以下その経緯。

 

傷病手当金は8時45分くらいに振込されました。

なぜ時間が分かるかというと、銀行のアプリが入金されるとすぐに通知を送ってくれるので。

0時過ぎに確認した際はまだ入金されていなくて、本当に今日入金されるのか不安でしたが

銀行のオープン前にはちゃんと振り込まれました。

 

で、金額なんだけど、私が予想していた額よりはるかに多くてびっくりして

思わず保険組合に電話しちゃったよ…。間違えていたので返金してくださいとか

言われたら困るし。

 

傷病手当の計算って私は年間の「手取り」を12で割って月額平均を出すのだと思っていたんだけど、

手当とかも含めた「額面」を12で割るのね…。知らなくてごめんなさい。

 

月額だと私、41万円平均で、そこから社会保険料・介護保険料・年金を引くと毎月の手取りが

28~30万円(残業が多い月、夜勤の回数、休日出勤回数で変動。あと勤務先の近所に引っ越したから

交通費14,700円が途中からなくなる)

 

去年~今年にかけてはコロナが病棟で流行ってコロナ部屋対応、急変もあり、残業が結構

多かった印象。コロナが落ち着いたら残業はなくなったけど。

私の日給は計算では13,670円(平均月額報酬41万円÷30日)

傷病手当は日給の2/3だから支給額は一日9,113円となる。

 

あと自分の入っている健康保険が医業健康保険組合だったこともあり、その9,113円に

組合から1割多く支給されるので+911円で 10,024円/日 それの27日分。

明細書は送られてこないそうなので口頭で説明されただけなんだけど、今日口座に入ったのは

282,960円でした。(手取り額で計算していたら予想は22万円だったので)

 

あ、でも8月25日に7月分の給料入ってからは9月分は給料ない上にまだ職場に籍が残っているので

社会保険料、住民税は自腹で9万円払い込みしましたから…。

この社会保険料・住民税は休職中は全部自分で払わないといけないのでずっと続くわけです。

私、実は去年コロナ関連のバイトしていたので住民税めっちゃ高いんですよね…。

 

5月に職場と駅に近いボロアパート(人はとてもじゃないけど呼べませんwww)

に引っ越して家賃はネット代込みの5万5千円。先月はひきこもりで暑かったし

電気代は9千円。お風呂替わりに使っているジム代13,000円。食事は自炊しているけど

外食しない代わりに有機野菜取り寄せ+浄水器レンタル代3,000円など…。

通院費、医療費、診断書代、保険請求医師の意見書代、膝痛治療のための自費部分。

あぁ、生活しているだけで人間お金かかるよなぁ…って思っています。

 

これ引退して年金暮らしになったら相当キツイというか、もう年金生活の予習みたいなもんです。

このままでいくと私の年金は月14万円なんですが、今よりももっとダウンサイジングしないといけないのね…。

 

これで働く気になったかといえば、とりあえずその金額の中で生活できちゃうしな

って妙な安心感が出てさらに働きたくなくなりましたけどね。←最低

同じ職場では1年間傷病手当を受給しながら休職していた強者もおりますので…。

 

私はひとりだからいいけど、これが家族を養っている人なら本当に大変だと思います。

私も元夫が脳腫瘍の時は全部私の稼ぎでやっていたので男ひとり+お金のかかるペット

養うの本当に大変で、毎月毎月お金の心配、日記にはお金のことしか書かれていなかったし。

そんな時代も経て、今は自分のメンタルどん底。お金は昔よりあったとしてもすごい孤独。

今日あったことを話す相手もいない。

 

どっちが幸せ?でもあの頃はお金なくても家に帰ったら夫がいて、愛犬もいて。

愛犬も同時進行でガンになって大変だったけど、一緒に見た夕日とか、一駅先まで

歩いていって(お犬様は犬用カート)寒いけど駅前のタリーズでお茶したりして。

それなりに私は生き生きしていたし楽しかったのかもしれない。

今の私には何も残されていないし、自己否定感と孤独感だけが強くなっていく。

でも結婚するとかパートナーは超絶めんどくさいから一切考えていないけどね。

尽くした男に退職日忘れられたり粗末に扱われたり、私がお金を払って当然と

思われたくないのでもう金銭が絡む男女関係や結婚生活は嫌だよ…

私を養ってくれとは言わない。でもデートではたまに奢ってください、それだけです。

 

↑結局毎回そこに戻るのお決まりなんで許してください。