金沢再訪 | orionwaveのブログ、詩

orionwaveのブログ、詩

訪問ありがとうございます。
日常のたわいもない話と時々詩などを書いています


日曜日休みに何もやることはない

デートの計画もない


いつものことやろ~👎

少し前に金沢の東山茶屋街に行きそびれていた


そのリタイア、いやリベンジとして

再度行くことにした



今回は金沢駅でレンタサイクルを利用した


すべて電動アシスト付きで、乗ってみるとこんなに便利なものはないと思った


ひと漕ぎでふた漕ぎしている感じがする
坂道もスイスイ楽ちんだ


自転車を漕ぎ出してあっと言うまに茶屋街についた


歩道は観光客でいっぱいで自転車の通るスペースはない


茶屋街内部は自転車は乗り入れ禁止

なので駐輪場に止める



駐輪場前にて


少し歩くとすぐあの写真でよくみる街並みが現れた





そして、ふと見ると金箔ソフトの看板が目に入る



しかし値段を見て買うことをあきらめる男




途中、酒屋で飲み比べ試飲販売がありそそられたが、ぐっと我慢した

人が多すぎ風情を楽しむ状況ではなかった



一方、着物を着た華やかな女性連れもチラチラ見る👀、いやチラホラ見える

そっちに目移りか~い👎



そして、そそくさと茶屋街を後にした

次に向かうのは地元百貨店で開催中の北海道物産展だ

花より団子か~い(^_^;

ここも大変な混雑だ
いくら丼、ウニ丼、かに弁当、生スイーツなど目移りする

しかし悩んだあげく、ロイズのチョコとマルセイバターサンドを買って帰る男




金沢は観光地もコンパクトにまとまっているので意外とレンタサイクルが便利なのでおすすめです

以上、トリップアドバイザーオリオンでした

誰やねん