実績【→202308末】
【シーズン0】
0.散歩をすること
→通勤で散歩(週3)
→(週4〜5)へ8月〜9月
→8月週3日実績
0.カフェをすること
→ローテーションへ(週1)3つ
→週1回(カフェ3店順番)
0.リハビリすること
→漢字を書く、ことわざを書く。
→ビジネス(経営)
→歴史本(エジプトの本)
→病院リハビリ(週1)9月へ
→実績エジプト本(1本)
0.仕事をすること
→朝〜夕方 週12時間→相談済(7月末)
→週12時間 (8月)→実績済
→ポートフォリオ(After)→実績済
→ゲーム動画編集8月末→実績済
→日本ティア4第週4→実績×→9月
→相談(8月末)
→相談が会話ができない×(紙で書いて渡した)済
→9月(週4日)週16〜20時間程決定(済)
0.会話をすること
→家族→会社の仕事で会話
→同窓会で会話8月(実績済)
→病院リハビリで会話へ9月へ
1.「失語症を知ってほしい」こと
→SNSへ毎週(twitter)月3〜4回8月実績済
→啓蒙活動(web調査、情報)8月実績×
2.仕事で動画編集者をすること【スキル向上】
→技術を知らないことを探す
→約30名所属(済)
→どこで別チーム所属する(2名以上)実績済
→ポートフォリオ作成20230802実績済
3..動画編集アシスタント採用(1名)
→アシスタント募集中(20230723)
→採用日時(20230804)済
→定期毎週(土)実績済
4.動画編集の自分チームをつくる【募集10名】
8月実績2名→9月へ
5..ココナラ、クラウドワークスを登録すること
→日時(20230804)アシスタント相談済
→ココナラ登録済
→作成中→アシスタント(20230821)
→チーム動画編集者
→クラウドワークス登録10月へ

【シーズン2】
1.自分のSNSをつくること
→YouTube2つ、twitter2、ブログ1つ、ブログ1、インスタグラム1つ、LINE1つ、Facebook2つ8月実績済
→公式LINE登録?10月へ
2..失語症の体験談を書くこと
(相談)8月実績済
→講演すること
→本を出すこと
→リハビリで書く、作成9月へ
3.動画編集の1〜3店舗をつくること
(202308~)
【会社名・住所・名刺】→名刺作成、発注、納品済→会社名・住所へ(20230725)1店舗済
→失語症リハビリ+動画編集
=店舗へ(相談)8月実績済
(独立店舗だけでも、運営経営へ)
4.動画編集の依頼・案件を受注すること
→案件は2〜3千円で?→YouTubeサムネイルorショート動画でコンペする?!❌
→案件3万円で?→twitterバナーなどでコンペです?❌
実績×
→案件相談9月〜10月へ
5.動画編集者からディレクターをすること
→動画編集代行を探す
→外注する、ディレクターをする
→動画編集チームをつくる【LINE】
→動画編集者マニュアル作成
6.案件高単価へ
→ビジネス美容、教育、飲食
→東京(月1)10月へ
→掲載(カメラ・動画編集)交通費、宿泊費、日当15000、経費
→SNS運用?→共用作成(YouTube)?
9月〜10月へ
※失語症で書くのは、修正をたくさんするのでよろしくお願いします。
以上









