4月は新年度のはじまり。
先週末はこちらのホテルの宴会場での入学式に出席。

新しい出会いの時期です。
インターナショナルな雰囲気の入学式でした。

経済成長の著しい諸外国からの留学生たちが日本にたくさん来ています。
日本人の学生さんたちのライバルやパートナーはもしかしたら、
この留学生になるのかもしれません。
理屈や常識というものにとらわれ過ぎていると、
これからの学びや仕事の障害となります。
インターナショナルということは、
もちろん英語という言葉を学習することも必要ですが、
どれだけ、熱くなれるか、本気になれるか、
常識や先入観にとらわれずに行動できるか、
困難や課題にぶつかったときに、
自分で考えて行動して、
問題解決する力があるかということが
本質だと確認しました。
それでは、明日も笑顔で、いい言葉を!
先週末はこちらのホテルの宴会場での入学式に出席。

新しい出会いの時期です。
インターナショナルな雰囲気の入学式でした。

経済成長の著しい諸外国からの留学生たちが日本にたくさん来ています。
日本人の学生さんたちのライバルやパートナーはもしかしたら、
この留学生になるのかもしれません。
理屈や常識というものにとらわれ過ぎていると、
これからの学びや仕事の障害となります。
インターナショナルということは、
もちろん英語という言葉を学習することも必要ですが、
どれだけ、熱くなれるか、本気になれるか、
常識や先入観にとらわれずに行動できるか、
困難や課題にぶつかったときに、
自分で考えて行動して、
問題解決する力があるかということが
本質だと確認しました。
それでは、明日も笑顔で、いい言葉を!