今日の夕方の状態です。
最後の櫓、月見櫓も粗塗りまで完了。
その他、残っていたのは、奥深いところばかりでした。
高麗門
築地。塀。板塀。
花畑御殿の出窓。
資料は古絵図の平面のみですが、面白いほどスムーズに納まっていきました。増築を繰り返した部分ですから、必然性があってのその平面になっていることがよく分かりました。
建物など造形物は9割7分終わりました。
最後は犬小屋の予定です(笑)
この後は全体の最終彩色と植栽。あと防火用の水溜と井戸。水面の波紋。
先が見えました。
次回は完成のお知らせ(の予定)です。
あと、ご報告が遅くなりましたが、
【学研まんが NEW日本の伝記 淀殿】
に、私が作った豊臣大坂城の模型画像を使っていただきました。昨年の夏、個人様のご依頼で製作した全景模型です。
製作した者として、子供たちに豊臣大坂城への夢を持ってもらえればと願っています!