興福寺・猿沢池③妻からのダメだしあとは池の岸の処理で完成!と思っていましたら、妻からダメが出ました。①衣掛茶屋が無い②池の水面がうねっている①は私も迷ったのです。池に張り出した茶屋ですので省略はやりすぎかなと思っていましたが、やはりつっこまれました。②は、池の水面がうねるか!ということで、確かに実物は静止水面に近いのです。風でさざ波ができる程度。ということで手を加えました。水面は全て一度剥がして作り直し。でも今回も失敗しそうです。というか失敗するはずです。シリコーンを流しただけでわかる。水面難しい!衣掛柳と石塔も作らねばなりません。一人でやっているとどうしても脳内補正をしてしまって、こらくらいでいいだろう、結構いいんじゃない?などと思ってしまうのです。正直な感想を言ってくれる人が近くにいることは有り難いですね。自画自賛を始めたら終わりです…