最近見た映画。

「コーダ あいのうた」(2021年アメリカ)

 

「Coda」というのは楽譜で使われる記号のコーダのことではなく、「Children of Deaf Adults」(親が聴覚障害者の子ども)のことなんですね。

両親と兄が聾唖者で、家族の中で唯一の健常者のルビー。

手話で家族とコミュニケーションをとりながら家族が営む漁業を手伝うルビーは、家族に通訳としても頼られている。

ルビーは学校の合唱部に入り、熱心な音楽の先生に才能を認められて指導を受け、音大への進学を勧められる。

しかし家族に通訳として頼られているため、家庭の事情でレッスンには遅刻ばかりしてしまう。

本気で音大を目指したいと考えるが、音楽が聞こえない家族の反応は微妙。

家族のために進学を諦めようとするが、兄貴は家族の犠牲になるなと怒る。

しかし合唱部のコンサートに家族がやってきて、聞こえなくても周りの反応で娘の歌がよかったことを知り、ルビーは音大を受験することに・・・

 

家族のサポートに明け暮れ、周りの生徒にからかわれるルビーがちょっとかわいそうな場面もあったけど、ルビーも他の家族も成長していく話でとても清々しい話で良かった。

規制やなんやらで揉めていた漁業の方は大丈夫になったのかちょっと心配でもあったけど・・・

音楽の先生も良いキャラクターだったな。

いきなり下ネタをぶっ込んでくるところはちょっとびっくりするけど、障害者やその面倒を見る家族という重苦しい話にならないのが良かった。