R6年11月27日(水)

紅葉求めて1人、近江神宮へ。

近江神宮は駐車場も無料、拝観料も無料で、とても自然豊かな神宮で癒されます。

そこに新しく茶屋ができてました!



前は、やっているのかよくわからない蕎麦屋さんがあったところなのですが、綺麗に改装されてオシャレな茶屋に!!!





中に入るとなかも素敵✨

外からもオシャレな内装が垣間見えます✨おねがい

近江神宮は、百人一首で有名ですし、ちはやふるでも有名ですね。

京阪近江神宮駅から徒歩6分くらい🚶‍♀️

車では、鳥居の脇道を上がっていくと無料の駐車場があります。

その横らへんに神宮茶寮があります✨

今、鳥居が修理中のようですが、立派な鳥居です。


歩きの方用に、正面から行ってみます。

この鳥居を歩いて登っていくと



奥へ続く道…ここでたまに日曜日などマルシェやってます。

横に、脇道もありますがそこも良きで自然の多さに癒されますおねがい

疲れた体に自然の力が栄養を与えてくれます✨





デジタルデトックス✨


また元の真っ直ぐの道にもどりますと…



もうひとつ鳥居が。こちらもいまは修理中です。

階段を上がって右に。



立派な門構えです。

階段多い気がしますが気にならないです。

わまり道すれば坂がありますので、ベビーカーや車椅子も行けると思います。

平日ですが七五三の方がおられました。

可愛いラブ







参拝して、ゆっくり堪能。



時計の館は大人300円いるそうです。

外に、昔の時計ありました。



写真が、15枚までなので続きを次の記事で…

近江神宮、Number_iの神くん担さんにはいいんではないかと思いました。

続く…