
もう大分前の話になってしまいますが、
ゴールデンウィークに甲武信岳まで行ってきました。
甲武信岳(こぶしだけ)は甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)とも呼ばれる山で、
山梨県、埼玉県、長野県の県境に位置する山です。
登山道は樹林帯がおおく展望はあまり良くありませんが、
その分暑い中でも涼しい登山が楽しめました。
今回のルートは以下のような感じです。
西沢渓谷~甲武信岳のピストン日帰りですね。

西沢渓谷~近丸新道~戸渡尾根~木賊山~甲武信岳
~木賊山~戸渡尾根~近丸新道~西沢渓谷
今回、山梨県の西沢渓谷側から登ったのですが、GW中のせいか、
トレッキングを楽しんでいる方々でにぎわっておりました。

写真はそちらで見かけた「なれいの滝」


大分上の方まで登ると、まだまだ雪が残っていました。
この時期はまだアイゼン必須ですね。

事前に山小屋HPで状況を調べていたので、ちゃんと持っていきましたよ!


山頂はこのような感じで良い眺めです。


こんな感じで楽しく登山してきました。
ではでは
