こんばんは!ジョージたかはしです
今回はオリコミクスプレゼントでも
おなじみ、千葉県袖ヶ浦市のテーマパーク「東京ドイツ村」へ行ってきました
「なんだよ、千葉かよ・・。」遠いな~、と思うかもしれませんが、
そうでも無いです!
東京湾アクアラインを使えば、
厚木からでも約1時間半かからずの距離です
以外と近いのですヘ(゚∀゚*)ノ
これが東京ドイツ村です↓↓↓

東京ドイツ村のキャッチコピーは
「花と緑のテーマパーク」
とにかく平和っぽく、
広々とした土地に花や緑、ちょっとした遊具などがあります。
私の第一印象は『アルプスの少女ハイジ』っぽい!!!でした。
(残念ですが、ハイジはスイスですが)

のんきなキャラクターを発見!
とにかくのんきな気持ちになれる場所なのです(´0ノ`*)
「なんだよ、千葉なのに”東京”かよ!」
「やっぱり東京さんには頭が上がらないんですね・・」
とかちょっと批判をしようかと思っていましたが、
これを見たら、吹き飛びました!

辺り一面芝桜ヽ(゚◇゚ )ノ!!!!!
びっくりして感動です!!!!!
辺りを散歩して、
視点を変えてみると、更に感動





正直、芝桜をなめてました。ごめんなさい。
「芝桜とか、なにが桜なの?」とか思ってましたが、訂正します

本当にキレイな春の風物詩です(*^o^*)
さらに、水仙↓↓↓

チューリップもかなりたくさん↓↓↓


1年間を通して、いろんな花が楽しめるのが東京ドイツ村

夏には花火、秋は味覚狩り、冬はイルミネーション
とってもステキな場所でした!
みなさんも是非行ってみて下さい(*^ー^)ノ
オリコミクスでは無料入園券をプレゼントしてますので、
こちらもどしどしご応募下さい

>>プレゼント応募はこちらから