こんにちは。
今日のブログ当番はまひろです!
最近、本業のお仕事が割と忙しく、特定のクライアントまわりしか
していないので、今回のブログもお店のご紹介や、神奈川県の地域の
ご紹介ではなく、今回のテーマは「お店の広告といえば看板!」にしましょう。
さてさて、内容に入る前に、いやー、昨日の台風はすごかったですね!
自分は会社から割とそばに住んでいるのですが、ちょっと高台の住宅街に
家が有りまして、普段から風の強い場所なのですが、
昨日の台風は家が揺れて、小刻みな地震がずっと来てる感じに
なっておりましたよ。
そんな中でも偏頭痛持ちの自分は寝ましたけどねw
それにしても、なんか最近やたらに台風とか、竜巻とか、突風とか
多くなりましたねー。
では、いよいよ本題に入りましょか。
「オリコミクス」を運営しているアドムーヴ株式会社は
オリコミクス以外にも広告代理業も実は行ってる会社なんです。
自分の担当は主にそちらの業務なんですけどね、職業柄看板だったり、
駅で配ってるリーフレットだったり、チラシだったり結構気になって
手にとって見ちゃうんです。
広告って、洋服とかと同じで流行り廃りがあるんですが、
看板って一度取り付けたらなかなかすぐに交換出来るものじゃないですよね?
でも、長く使えて印象に残りやすいデザインの看板を皆さんデザイナーの方は
作るわけですね。
そこで今回は「気になる看板、おもしろ看板」をご紹介です。
まず最初にこちら。
うーん、なんか某会社のメーカーのイメージでしょうか?
甲高い排気音を連想させますし、さらにカットとかもすごい早業なのでしょうか?
続いてこちら。
某お役所様の壁に貼り付けてありました。
え?あれ?なんか似た様な映画のタイトルを見た事があるようなー。
うーん、確かウエストサイドだったかなぁー。
ま、細かい事は気にせず次行きましょ!
これは看板じゃありませんけど、
相当困ってるんでしょうねぇ。修理も高そうな感じですねぇ。
続いては「あなたの」シリーズ。
まず美容院編から。
「貴方の」なんて言われるとちょっと優越感ありますね!
こちらは「あなたの味方」らしいです!w
じゃ、どう味方してくれるのか調査してみようと思ったら、「しばらく休業します!」と。がーん。。。
続いて「どれがほんと?」編です。
まず、これ見て下さい。
カレー?シチュー?トマト?
一体どれが専門なのでしょうか???
よくある食堂に「ラーメン、おそば、定食」みたいな
なんでもやってますよ?系なのでしょうか?
最後に看板のイメージも重要ですが、
店舗名にもこだわりたいですね!
「お店の名前のつけかたがうまいで賞」発表です。
ワイン食堂。「2」とありますが、近隣を見ましたが、「1」はなさそうです。
「2」から始まるお店なのでしょうか?
ドライクリーニングだから「ドライヤ?」うーん。
うーん、このグループ名はちょっと短絡的な考え方じゃないですかー???
さてさて、看板いろいろを見て頂きましたが、
きっとオリコミクスに掲載されているお店にも印象的な看板あるはずですよ!
ロゴマークや看板を見るという意味でもオリコミクス楽しめますよー!
では、また一ヶ月後をお楽しみに!
今回のブログ当番は「まひろ」でした。