久しぶりのブログ当番がやってきました!
最近は色々なショッピングモールや道路など、どんどんできますね!
自分は「新東名高速」を早速4月15日の開通二日目に行って来ました。
道路自体はそんなに混んでなかったんですが、サービスエリアの込み具合はもう
大変な事になってました。
自分はバイクで様子を見に行ったので、そんなでもなかったのですが、
車だったらサービスエリアに入るのに結構時間かかってるとおもいます!
どんな感じか少しご紹介。




ほんとーに一部ですが、こんな感じです。
店内は人が多すぎて撮影できなかったのですが、ショッピングモールの様な感じになっており
女性の方はかなり楽しめるのでは?と思いました!
今回、沼津サービスエリアと清水サービスエリアを寄ってみたのですが、
どちらにもドッグランが併設されていて、人にも、ペットにも優しい道づくりでしたよ。
さて、本題の伊勢原花火大会
開催概要
2012年4月15日(日曜日)。
花火打ち揚げは午後7時~午後8時です。※開幕セレモニー10分間含む
伊勢原に夢と未来を!! をテーマに、内閣総理大臣賞に輝く磯谷煙火店(愛知県岡崎市)による芸術花火の数々(約2.000発)を華麗に打ち揚げます。
自分は17時くらいに会場入りしたのですが、もうその時点ですごい人です!
終了時のアナウンスでは「なんと一万人」集まったとか。
もちろん花火も素晴らしかったのですが、言葉で伝えるより動画で見てもらったほうが
良いと思いますので、動画を貼り付けます!
以上!花火レポートです。
これから暖かくとなるとどんどんイベントが増えていきますね!
オリコミクスでは、神奈川のイベント情報が盛りだくさんです!
ぜひご利用くださいね。
神奈川県の地域情報サイト オリコミクス