こんにちは(*・∀・)ノ


久しぶりの休日で


お人形にも久しぶりと挨拶している織子です。


自分でいうのもどうかと思いますが


織子はかなりのコレクターです。


人形を見る目もかなりのものだと思っています。


あまりお人形見せたりはしてないですが


何だか見てもらいたがってるような気がして


今日は少しアップします。


お人形は見てもらうのが好きだと思います。


だってその為に生まれてきたんですもの


では


この子はドイツのアンティークドールです。


沢山手放してしまった子たちの中で残った子です。


残した


と言うよりも残ったという感じの子です。


主張しないけどあどけなく癒しの子です。


織子よりずっと年上ですけどね







この子は現代の作家様の子です。

主観ですが若い女優さんに似てるなと思いました。



この子も日本の人気作家様

このようにあどけない守ってあげなくては

いけないような気持ちにさせてしまう

作家様は天才です。

手放す方が少ないのも分かります。





この子は割りと量産されてる子ですが

その中でもこの子は出来が良いです。

同じ型を使っても出来のよさの差で

全く違う子に仕上がるので神の域に

近いものだと思います。






お人形は自分が元気なうちに

可愛がって下さる方にお譲りした方が

よいのかなと悩んだ時期も有りましたが

今は良い子は残そうという気持ちでいます。

お人形は守ってくれるから

織子がこの世から居なくなっても

何らかの形で娘たちや孫娘を守ってくれるかもしれません。

おもちゃのような子たちは自分が次の持ち主様を

探そうと思っていますが

魂が有りそうな素晴らしい子は残そうと今は思っています。


時間が有ったらアップします。