LB第5戦考察1 | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!

 

10/6は約3ヶ月ぶりのLakeBlue戦だったわけですが、急激に水温が下がったためバスの活性が下がり釣りづらい+ベイトタックル限定戦ということからローウェイト&低ウェイイン率が予想されていました

 

 

 

 

ところが、ふたを開けてみると50upと45upがそれぞれ2本ずつウェイインされ、ウェイイン率も82%と予想を覆す釣れ具合でした

 

 

 

 

優勝の横Gにいたっては50cm(1,825g) + 47cm(1,645g)をキャッチして2本で3,470g

 

 

久しぶりのビッグウェイトで検量と表彰式を盛り上げてくれました

 

 

 

 

 

2位の堀内先生は52cm(2,070g)をキャッチしましたが、釣り方がらしくて素晴らしい

 

 

 

 

前日の夜、亀山入りした先生は重大なことに気付きました

 

 

 

 

 

”ロッドを忘れた”アセアセ

 

 

 

 

そこで何人かのメンバーからロッド&リールを借りてLB第5戦に臨むことにします

 

 

 

 

お借りしたタックルに付いているルアーを外して自分が持ってきたルアーに付け替える

 

 

 

 

ダメ会長なら・・・というか普通はこうすると思いますが、堀内先生はお借りしたタックルに付いていたルアーのままでLB第5戦を戦い、2kgオーバーの魚をキャッチしたのです

 

 

 

 

2kgフィッシュ1本のみでウェイインしたのは、借りたタックルで優勝するのは流石にまずいって考えたからかな~?www