チューニング | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!

 

皆さんはルアーのチューニングはしますかはてなマーク

 

 

 

 

ダメ会長は大好物ですグッ

 

 

 

 

 

ダメ会長の場合、夏と冬の繁忙期になるとどうしても釣りに行く機会が少なくなります!

 

 

 

 

 

 

まあこれはこれで仕方ないのですが、ダメ会長はそうなると釣りの近くにいたいというか釣りを感じていたくなる性格のようですダッシュ

 

 

 

 

 

釣りに行きやすい時期には滅多にしないのですが、繁忙期は決まって小さな釣り部屋でルアーを眺め&触りながら一服してから出社🚬

 

 

 

 

 

 

そして夜になると、朝思いついたチューニング案とルアーをリビングに持ち込んで奥様に叱られながらチューニングをしていますてへぺろ

 

 

 

 

 

とは言っても溜まっているビデオを見ながら&ビールを飲みながらですので、途中で眠くなってしまいルアーと小物を広げたまま寝てしまうと・・・これまた奥様に愛のこもった叱責を受けるのですてへぺろ

 

 

 

 

そんな感じでチューニングしたルアーの肝心の釣果はどうかというと・・・アセアセ

 

 

 

 

 

そりゃそうですよダッシュ

 

 

 

 

各ルアーメーカーさんは何度も何度も試行錯誤とフィールドテストを重ねたうえで商品化する訳で、ダメ会長のように思い付きで作っているのではないのです!

 

 

 

 

 

発売されているルアーは完成品です!

 

 

 

 

 

言うなれば、ダメ会長は完成品をわざわざ時間とお金を掛けて釣れないルアーにしているようなものなのですダッシュ

 

 

 

 

そりゃチューニングして良かった~上矢印と思ったことも何度かはありますよグッ

 

 

 

 

ですが残念ながら、ほとんどは・・・アセアセ

 

 

 

 

それともう一つ!

 

 

 

 

例えば1袋10本入りのワームを何時間も掛けてチューニングしてビールを飲みながら”釣れるに決まってる”とリビングでニヤニヤしていたのに、実際にフィールドで使ってみたら全く釣れる気がしなくて1本だけ使って9本は廃棄処分・・・なんてことも珍しくありませんダッシュ

 

 

 

 

笑いながら作って妄想しながらニヤニヤしたあの時間は何だったのだろうはてなマーク

 

 

 

 

もうほとんど病気ですねダッシュ

 

 

 

 

書きながら分かりましたダッシュ

 

 

 

 

ダメ会長はチューニングしたルアーで釣ることよりもチューニングすることが好きなのかもしれませんてへぺろ

 

 

 

 

ですが、それはそれで良しとしましょうグッ

 

 

 

 

色々なことを妄想しながらチューニングしている時間はたまらなく楽しいのですからグッ

 

 

 

 

さあ今夜もチューニングしよ~っとてへぺろグッ