クリスマスイブの本日はヒロシの夢物語ニジマス編Part.2
妄想からプラクティスの内容です
その男は仮説をたてた
・流れを好むニジマスはボディウォーターに沿って泳ぐ
・バスは張り出しに沿って沖の角地にいる
・そして水中の壁(エッジ)に隠れて待ち伏せし射程内を泳ぐニジマスを捕食している
・待ち伏せしている時は壁か底にべったり張り付いているためライブスコープでも捉えきれない
・ニジマスしか見ていないためライトリグには反応しない
この5つの仮設を立証するため、そしてサイトのハゲボウズをやっつけるために数多のプラクティスを敢行
夢を求めて旅に出る
取舵いっぱい進路西(東エリアは慢性的な濁り)
イメージに当てはまる場所を探し回り、辿り着いたのはトキタボート対岸 ・段々・柳島・相川自動車下の4箇所
そして、その4箇所でやつらの待機場所を見つけ出すことに成功
細かいスポットは文章で説明しづらいので湖上で見掛けたら聞いて下さいな
様々なレンジを試し、ニジマスを狙うバス達は2〜5mくらいの水深に待機していて水面から1mくらいを引くと反応が良いことを発見
ライブスコープの画面ではバスが待機しているエッジを横切る様にスイムベイトをスローに巻くとバスが湧いては消えていく
そしてプラクティス中にキャッチしたバスは全て40〜50cmアップ
単体より複数で追った時はキャッチ率は上がる
そして変にアクションするよりもただ巻きの方が反応が良い
ここまでは解った
プラクティスを重ねていくうえと仮説ではなく確信に変わったものが多くなったが、湧いてくるのに食わない理由は今でも解らない
1日やり切っても5回ぐらいしかバイトはない
だが、2発獲れれば充分だ
その2発でサイトのハゲボウズをやっつけられるはず
ヒロシの夢物語ニジマス編Part.3へ続く
ここまでニジマスとバス、そして湖の状況を把握するって・・・やっぱりヒロシは凄いわ
自分がさんざん時間を掛けて見つけ出したパターンを惜しげもなく公開するヒロシはとてつもなく格好いい(顔じゃなくてそういうスタンスがね)
本日はLB第7戦、トーナメント中の写真でした