言葉は時代と共に生き物のように変化をするもの
10年前には誰も使わなかった言葉を今では当たり前のようにみんなが使っていたりします
その1つが”ぶれる”という言葉
この言葉、10年前はほとんど使われていなかったように思います
そしてLBのにも”ぶれる”のかどうかを試されているメンバーがいます
数年前のある朝、彼はこのようなツバが真っ直ぐなキャップをかぶって現れました
そして、その場にいたほとんどのメンバーに
「なんだよ そのかぶりかた」
「いい歳してフラットキャップかよ」
「ヒップホップアーティストか」
と揶揄されて湖へと出た彼は、昼食をとろうと再び集合した時にはキャップのツバがしっかりと折れ曲がり、まるで何年も前から”俺はこうやってツバを曲げてかぶっていたぜ~”的な顔で戻ってきました
そんな過去のある彼が、LB第3戦でまたやったのです
こんなことを書いてしまったので、彼はLB第4戦でまたみんなにイジられるでしょう
でも、そんな時こそ彼が”ぶれる漢なのかどうか”を試されている時なのです
日曜日のLB第4戦で彼はこのキャップをかぶってくるのか
そして、みんなにイジられても真っ直ぐなツバのまま帰着するのか
LB第4戦は彼の漢が試される日でもあるのです
★予約を忘れずに
----------------------------
7/7(日)
<Lake Blue 第4戦>
~大漁さんとの合同戦~
ノーマルレギュレーション戦
参加費 : ¥2,500-
OB減水対策協力金 :¥500-
受付 : 4:30(予定)
出船 : 5:00(予定)
帰着 : 13:00(未定)
キーパーサイズ : 25cm
リミット : 2本
----------------------------