↑
人間からみればお気軽にな~んも考えないで生きてるようにみえるけど、きっとネコはネコなりに大変なこともあるのでしょう
ダメ会長は空調設備業を生業としているため、毎年夏前になると一般のお客様向けのチラシを作ります
ギリギリのタイミングになってから寝る時間を削って他店さんの価格を調査し、掲載する機種や構成等を決めて作っているのです
そして毎年、眠い目をこすりながら強くこう思います
”来年は時間のある時に余裕をもって作るぞ”
しかしながら、その強い思いは実行されたことがありません
もちろん今年も眠い目をこすりました
なんで毎年決まっていることをやっているだけなのにできないのか?
なんで強く決意したのにできないのか?
これでは”ダメ会長”ではなく”ダメ男”です
ダメ会長のダメ男っぷりは釣りでも一緒です
ヒロシのように亀山湖に通い詰めて状況を把握したうえでトーナメントに臨み、結果を出し続けている姿をみていると
”来年は必ず前週のプリプラにも行くぞ”
とかたく誓うのですが
”仕事が~~~”
とか
”○○の集まりがあるから~~~”
とか自分への言い訳をして結局は前日プラをホゲーッとこなしたあげくに残念な結果に終わるのです
LBのトーナメント日程は前年の12月には決まっている訳ですからプリプラにも行こうと思えば行けるはずなのに・・・・・
まったくも~
と、昨夜も眠い目をこすりながら思ったダメ会長なのでした
ネコはネコなりに、ダメ男はダメ男なりに大変なのです