下剋上 | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!

 

<2016 LakeBlue第5戦>

 

第2位 福山(博)&菅原ペア 1,670g/2本

 

 

 

<菅原>

 

ヒロシさんに命令された通りにやりました

 

 

あの日の釣りに自分の考えは全くなかったです

 

 

私が普段やるようライトリグは全て封印し”一日中打て”と言われましたのでそのまま実行しました

 

 

朝はヒロシさんからいただいたブルフラット3inをつけた5gのダウンショットでおりきさわ筋を釣り上がり源之丞でまず1本目

 

 

その後はドライブクローラー5gのテキサスとローテーションしながら攻めて薄ゴミ下でもキャッチ

 

 

そして店前の崩落まで戻ってこの日ウェイインした900gをキャッチしました

 

 

慣れないお立ち台は緊張しましたがこんなに良い釣りができ、しかも2位になれたのは全てヒロシさんのおかげです

 

 

<ヒロシ>

 

この日は仕事の関係で12:00前には下船することになっていたので朝イチにかけていました

 

 

状況的に一番魚にさわれる可能性が高かったブルフラットをミツヲに渡し、自分は自分で確実に2本キャッチしようと考えました

 

 

おりきさわ筋の上流からプールにかけては人気になることを予想して猪川に入ることに

 

 

最上流手前にある橋近くの崩落にカワシマイキーを通して800gと750gをキャッチ

 

 

その後は(名前忘れた)虫系のハードルアーでも800gをキャッチしました

 

 

LBの年間を考えた時に確実にキーになってくるイレギュレーション戦で2位になれたことはとても大きく、これもひとえに 3 Times Champion だからこそ考えられたタクティクスだと思います

 

 

 

 

<菅原>

 

ヒロシさん、昨日のH-1グランプリマスターズカップお疲れ様でした

 

 

”LBを代表して”の気持ちからLBキャップ+トーナメントシャツで気合を入れて臨み

 

 

LBからこんなに多くの応援団が行ったのに

 

 

残念な釣果に終わってしまい

 

 

とても残念です

 

 

でも勝てなかったからって

 

 

アサディさんのように旅に出る必要はありません

 

なぜなら、旅に出ても結果が好転しないことはアサディさんが証明していますから

 

 

だからといって旅には出ず亀山にこもり、車中泊を続けると痔になってしまうことはあなた自身が証明しています

 

 

 

ヒロシさん、気を楽にもってください

 

なにも心配する必要はありません

 

今後は私が釣りを教えてあげます