いやいや皆さん
2011年のLake-Blueもあと1戦となりましたねぇ
・
・
そういえば、Lake-Blueも色々な呼び方あって
そのまま 『レイクブルー』 とか、頭文字をとって 『エルビー』 とか、松下さんの常連の方達からは 『ブルー』 とか人によって違いますが、、、
・
どう呼んでもらっても良いけど
『レイク』 これだけはどうしたもんだろ。。。
・
なんか、お金を借りまくってる借金まみれのクラブみたいだからやめましょッ
なっ、名物司会者さん
・
・
ってことで
本日は我がレイク・・・じゃなくてLBが誇る名物司会者さんを含む2011年の年間ランキングのお話をしたいと思います
・
・
・
第5戦が終わった後に、ダメ会長が <誰もが知りたい、2011年終了時の本当の暫定ランキング> をこのブログに掲載しましたが
第6戦が終わったあとすぐに・・・
なぜかご丁寧に、何のお願いもしてないのに、勝手に喜多方のヨダレマンが計算してくれました
・
・
ヨダレマン曰く
『最終戦で獲得できる最高点で、計算していくと多分こうなる。
もちろん上がこけた分だけ順位は上がる。初老ライオンが隠れ1位だ。』
だそうです
・
(ちなみにダメ会長は一切検算をしていませんので、御批判・計算間違い・クレームは全てヨダレマンへドンドンどうぞ
)
・
・
そして、そのランキングは
・
・
1.安西 558
2.辻 556
3.須藤 552
4.福山(兄) 546
5.川上 544
6.長瀬 542
7.石川 540
8.大野 534
9.服部 530
10.大塚 528
11.庄司 524
11.小池 524
11.佐藤 524
14.堀内 524
15. 大西 518
・
第6戦終了時の通常の計算方法の暫定ランキングだと
・
・
1 川上 522
1 辻 522
3 福山(兄) 506
4 石川 500
5 長瀬 490
6 須藤 486
7 庄司 480
7 服部 480
7 大塚 480
10 大西 474
10 大野 474
12 福嶋 460
13 小池 458
14 堀内 446
15 佐藤 440
15 安西 440
・
なので、ガラっと変わりますよ
通常計算で15位の安西君がヨダレマン計算だと1位にッ
・
・
ただし、これはあくまで全員が<最終戦で優勝>して<ウェイトポイントも1位
>になった場合の合計ポイントで
す
・
・
具体的に書くと
ヨダレマンランキング1位の安西君が558Pになるためには
・
現在トータルウェイト1位の川上さんのウェイト(6,385g)を抜く必要があるので
安西君(5,275g)は 6,385g-5,275g=1,110g となり
川上さんに1,115g以上の差を付けて優勝すれば他のメンバーの成績に関係なく
大大大逆転の年間1位になるとともに、唯一無二の 3 Times Champion となりそうです
・
が・・・
・
実は、トータルウェイト上位のヨダレマンや名物司会者がグッドウェイトを持ち込みトータルウェイトも1位にならないと558Pにはならない
・
でも、558Pにならなくても他の上位メンバーが最終戦で外せば・・・・・
ん~、計算が複雑怪奇で難しい。。。
・
・
ちなみに昨年は・・・
最終戦で第6戦終了時まで2位だった大塚君はダメ会長に1,200g以上の差を付けて優勝すれば・・・という条件で見事に優勝
ダメ会長がチビを2本釣ったために逆転とはいきませんでしたが、年間トータルで僅か280g・4P差まで猛追するというドラマを起こし
一昨年は第6戦終了時の上位4名が最終戦で全員こけて、暫定5位だった服部さんが優勝し年間チャンプになるというメイクドラマを演出しました
・
・
何が起こるかわからない最終戦
・
ましてや、ここ数日の急激な気温低下&雨で亀山湖は激変が予想されるため全くの予測不可能
残念ながら年間チャンプの可能性が無いメンバーも、10位までにのみ授与される栄光のLBキャップを狙って頑張りましょう→
・
・
それと
例年通り最終戦終了後に2011年の忘年会&2012年のミーティングを行います
なるべく多くのメンバーで楽しい時間を過ごしましょう
・
・
・
んんんんんんんッ
最終戦楽しみになってきた--------