2【長崎2泊3日の旅】伊王島灯台(灯台記念日)・伊王島展望台・伊王島灯台記念館・夕陽ヶ丘展望台 | せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

日本国内の旅行に目覚め、飛行機や新幹線を使った日帰り旅行から2~3泊の日本国内旅行を楽しんでいます。目標は、日本国内の主要観光地、観光スポットをすべて訪れること!! 備忘録としてこれまでの旅行プランを少しずつアップしていきます。 

伊王島灯台からの眺望 @長崎県長崎市伊王島町

 

【長崎県2泊3日の旅 備忘録】

世界遺産巡り:軍艦島クルーズ(端島炭坑上陸)~外海の出津・大野集落~黒島 2泊3日の旅 2023.11 

 

    旅行プラン

    【1日目】

    [車音譜] 長崎空港 >> トヨタレンタカー長崎空港店 >> カトリック馬込教会 >> 伊王島灯台 >> 長崎市松が枝町駐車場・軍艦島デジタルミュージアム・軍艦島コンシェルジュの軍艦島上陸ツアー受付 

     

    カトリック馬込教会 >> 伊王島灯台

    走行距離 3.3Km 走行時間 約10分~ + 観光 

    長崎空港からですと、Non-stopで1時間10分位のドライブです。 先端ラブラブ 先端好きとしては大興奮です(*^^*)

     

      伊王島灯台

      『カトリック馬込教会』から『伊王島灯台』の駐車場まで10分位で着きました。

       

      【長崎市観光公式サイトより】

      長崎港の出入口を見渡す、伊王島の北端の高台にある伊王島灯台は、1866年に英、米、仏、蘭の4ヶ国と結んだ江戸条約により、全国8ヶ所に設置された灯台のひとつです。日本初の鉄造六角形の洋式灯台であり、1871年に本点灯しました。1870年に仮点灯されてから、灯台職員が宿舎(現伊王島灯台記念館)に常駐していましたが、1971年に樺島灯台と統合され、今は無人となっています。

       

      ▼伊王島灯台・伊王島灯台公園の駐車場

      一般車両乗り入れはここまでです。(関係者は灯台まで車で行けます。例えばこの日は、海保の車が灯台の目の前に横付けされてました)

       

      ▼駐車場から灯台まで歩きます。@11:18

       

       

       

      ▼夕陽ヶ丘展望台

       

       

       

      ▼岬カフェ

       

      ▼ステキなカフェです音譜 けど・・・逆光アセアセ 

       

      ▼灯台が見えてきましたイルカ

       

      ▼そうなんですね・・・映画「あなたへ」・・・昔、映画見た記憶はあって、高倉健さんが写真館の壁の写真を見ているシーンだけ記憶に残ってるような。。。キョロキョロあせるあせるあせる

       

       

       

      ▼ここから軍艦島が見える、とうことで探してみると・・・

       

       

      ▼見えました気づき気づき気づき 軍艦島音譜 奥の島が軍艦島=端島(はしま)で、3/4位見えています!

       

      ▼遠くに島が見えますけど・・・五島列島・・・うさぎクッキーはてなマーク 正解がわかりません。

       

       

      ▼第二次世界大戦中に陸軍駐屯部隊が築いた、円形の”野砲台跡”

       

       

      ▼伊王島灯台が見えてきました!

       

       

       

      ▼伊王島灯台  

      @11:25。駐車場から約7分で到着です。海保の車が。。。

       

      写真撮影に車が邪魔・・・(◎_◎;)😓 


      どうやらこの日は、下矢印下矢印下矢印このEventの準備中だったらしく、伊王島灯台で海保の方がライトアップの準備をしていました。そのせいで、灯台の前には車がどーーんアセアセ でも、その代わり・・・

       

      一般公開前なのに灯台の中に入れて頂くことが出来ました飛び出すハート

       

      年に1回しか一般公開しない”伊王島灯台”に、何も考えずにぶらっと行ってみたら公開日でもないのに、偶然中に入れて頂けて超ラッキ~~~ウインク 

      ( ,,`・ω・´)ンンン? 海上保安庁の職員の方が灯台のライトアップの準備をするんですかうさぎクッキーはてなマーク と素朴な疑問が抑えきれず口から出ちゃったんですけど。。。


      灯台は海保の直轄なので、 灯台関することは全部海保担当=灯台のライトアップ準備も勿論海保のお仕事、ということらしいです( ´艸`)www お仕事が多岐に渡っていますびっくり気づき気づき気づき

       

      ▼灯台内部はめちゃめちゃ狭くて、小柄でも頭ぶつける程でした。

       

       

      ▼現役の灯台内のレンズ?Lighting?灯器?をこんなに間近に見たの初めてです(*'▽')

       

       

      ▼後ろ姿(*^^*)

       

      ▼そして、灯台の窓ガラスがこんなにステキラブラブ

       

       

      ▼白い建物は、”伊王島展望台”。このあと、展望台にも行ってみます!

       

      ▼伊王島展望台

       

       

       

       

       

       

      灯台内に入れてくださった海保職員の方々にお礼を申し上げて、灯台を下りますm(_ _)m

       

      ▼伊王島灯台の後ろ姿

       

       

      ▼伊王島展望台に行ってみます。

       

       

      ▼11月にハイビスカス🌺

       

      ▼伊王島灯台を振り返って撮影

       

      ▼展望台に上ります!

       

      ▼White x Blueのコントラストハートのバルーン


       

      ▼伊王島灯台

       

      ▼稲佐山展望台方向と、右側に見える橋は”女神大橋”

       

      ▼とってもキレイな海

       

       

      ▼西海・平戸方面

       

      ▼ここからも軍艦島が見えました! この後、あの島=軍艦島(端島)に上陸しますニコニコ照れ

       

       

       

      ▼伊王島展望台を下ります。

       

      ▼真鼻台場跡

       

      ▼下記案内がありましたけど・・・うさぎクッキーはてなマーク

      出鼻(真鼻)台場は、フェートン号事件があった直後の文化6年(1809年)に新台場として築かれた佐賀藩の五台場の一つで、大明寺の干場台場、中ノ田台場、船津の円通庵下台場、沖之島の観音崎台場とともに築かれた。伊王島の最北端絶壁の上、現在の伊王島灯台公園展望台の位置にあり、展望台の下に台場の石垣の石が残っている。装備は他の台場より少なく36ポンド砲2門であった。

       

      来た道とは違うルートで駐車場に戻ります。

       

       

       

      ▼伊王島灯台記念館

      かつて灯台職員さんが常駐していた建物です(#^.^#)

       

       

       

       

      ▼左:伊王島灯明台(初代のモデルになったらしい)、右:初代の伊王島灯台

       

       

       

       

       

       

       

      ▼灯台職員さんが常駐していた施設ですので、浴室もありました。

       

      ▼五右衛門風呂

       

       

      ▼”伊王島灯台記念館”越しの灯台照れ

       

       

       

      ▼海保の職員さん、伊王島灯台に施錠して、今まさにお帰りになるところ!! タイミング良く灯台内に入れて頂けて、本当によかったですウインクラブラブ

       

       

      ▼岬カフェまで戻って参りました!

       

      伊王島灯台&展望台&記念館は、11:18~12:00過ぎ頃までの約45分の観光でした。

       

      ここから長崎市内の軍艦島デジタルミュージアムに参ります車音譜音譜音譜