4【大阪日帰り旅行】田出井山古墳(反正天皇陵古墳)・仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)・ニサンザイ古墳 | せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

日本国内の旅行に目覚め、飛行機や新幹線を使った日帰り旅行から2~3泊の日本国内旅行を楽しんでいます。目標は、日本国内の主要観光地、観光スポットをすべて訪れること!! 備忘録としてこれまでの旅行プランを少しずつアップしていきます。 

仁徳天皇陵古墳(大仙古墳) @大阪府堺市

 

【大阪日帰り旅行 備忘録】

”世界遺産 百舌鳥・古市古墳群 :古代日本の墳墓群”を制覇する旅

 

 

■旅行プラン

関西空港 ANA08:55着 >> トヨタレンタカー関西空港店 >> 岸和田城 >> 堺市役所展望台 >> 田出井山古墳(反正天皇 百舌鳥耳原北陵) >> 仁徳天皇陵古墳(大仙古墳) >> ニサンザイ古墳 >> 大阪府立近つ飛鳥博物館 >> 富田林寺内町 >> かに道楽 岸和田店 >> 関西空港 ANA21:00発

 

堺市役所展望台 >> 田出井山古墳(反正天皇 百舌鳥耳原北陵) >> 仁徳天皇陵古墳(大仙古墳) >> ニサンザイ古墳

走行距離 6.8Km 24分~位のドライブ渋滞 + 観光

 

 

出井山古墳(反正天皇 百舌鳥耳原北陵)の駐車場

堺市役所展望台から5-6分の距離ではありますが、ナビ通りに行くと、とんでもなく狭〜〜〜い道に右折を促され、住宅地のど真ん中に誘導されて、“目的地周辺です”、と突き放されました叫び叫び叫び。ナビに冷たくされるのはよくあることですけど、道が狭すぎ&身動きが取れなくなって、全く興味のない世界遺産古墳visit、1ヶ所目からストレスMAXですえーんえーんえーん   


ところで、右折する前の並木道、超素敵でした(*^^*)


世界遺産なんだから、アクセスできないはずはない!!!! 観光地としてそれなりにアクセス整備されているはずもやもやもやもやもやもやと思って、仕切り直しダッシュダッシュダッシュ


一度大通り(素敵な並木道ハート)に出て、もう一度ナビ通りにアプローチすると、また、同じように狭~~い道に誘導されて、”目的地周辺です!お疲れ様でした” と突き放され・・・(◎_◎;) 


まじですか・・・もやもやネガティブもやもや

 

もう、仕方ないのでなんとか力技で ”とある場所”(さすがにここには書けません汗うさぎ泣くうさぎ笑ううさぎ😢) に車を停めて、歩いて古墳が見える場所を探しましたが、まったくそんな場所は見当たらず。。。住宅に隣接するただの森。。。びっくり真顔 思い余って古墳の一部がうっすら見えそうな個人宅のお庭に不法侵入してしまうところでした(◎_◎;)アセアセアセアセアセアセ 

 

だって、どっからどう古墳側を覗き込んでも、こんな感じ・・・(;´・ω・) ガチでただの森ガーンガーンガーン

 

何しろまったく興味がない分野の観光だったので、下調べもせずにぶっつけ&ナビ依存で訪れていたのが敗因なんですけど。。。左矢印 ちょっと反省(;´・ω・)

 

うろうろウロウロ走る人あせる走る人あせる走る人あせる


たまたま通りがかった地元のgentlemanに古墳が見えるところをお尋ねしたところ、”遥拝所(ようはいじょ)”という場所がある、という方向を教えて頂き、徒歩2~3分で遥拝所(=ネットで写真を拝見していた場所) に辿り着くことが出来ました🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵


で、私の”田出井山古墳”へのアクセス方法は、100%間違っているのでここでは書けませんが、このブログを書くにあたり、一応Googleしてみて”これでスムーズにイケるんじゃない??”という方法を書いておきます照れ 


っていうか、ここ、相当なマニアな方でない限り、行かなくていいんじゃない??、と個人的には思います・・・ネガティブ真顔 完全に来る場所間違えました叫び叫び叫び


90ヶ所以上の古墳が世界遺産に登録されていると言っても、そのほとんどは観光客か訪れるような配慮は一切されておらず、生活空間の中にぽつりぽつりと点在していている古墳がただ登録されてるだけなのねーー、と学びました(*^^*) 今思えば、私のように古墳に一切興味の無いヤジウマ程度の人は、一番メジャーでガッツリ観光地化している仁徳天皇陵だけ訪れておけば十分だったのかも。。。笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ ※あくまでも個人的な意見です。anyway


正しいと思われるアクセス方法下矢印下矢印下矢印

 

▼ナビは、『方違神社(ほうちがい神社)』にセットして、神社の鳥居の中に入ると駐車場があるようです。

 

 

▼駐車場入口・出口は一通になっていて、鳥居の中まで車で入って大丈夫みたいです。

 

まずは『方違神社』を参拝お願いお願いお願い 

 

次に、古墳ですけど、どうやら神社からも古墳とお堀が見えるようです。そして、上記地図下のバツレッドの場所=遥拝所を目指して、古墳沿いを歩きます走る人走る人走る人 多分、神社から遥拝所まで5分くらいなのでは??と思います。

 

出井山古墳(反正天皇 百舌鳥耳原北陵) 遥拝所

後ろめたい場所に駐車している私は🥵アセアセ、若干”ビクビク”しながら、地元の方に教えて頂いた方向に歩いて歩く、なんとか『遙拝所』に辿り着きました(*^^*)


下矢印下矢印下矢印

 

▼出井山古墳 (反正天皇 百舌鳥耳原北陵) 

あらびっくり気づき気づき気づき超ステキラブラブ


この感じの写真をInternetで拝見して、ここに行ってみたい!と思って、選んだ古墳なんですけど、実際にこの場所に立ってみたら、想像以上に厳かな雰囲気で、ステキでした( ´艸`)笑ううさぎ ただ、これだけですニコニコ。他には何もありません。周りはガッツリ住宅地です。

 

手前の低い柵までが、パンピーに許された立ち入りエリアです。奥の鳥居には近づくことはできません。

 

▼宮内庁直轄のようで、勿論、パンピーが中に入ることはできません。

 

▼近づけるのは、ここまで。

 

▼Zoom

 

 

▼改めて........古墳は上空写真を見る!!に限りますねーー。

急いで車を停めてある、秘密の場所に戻りますランニングダッシュダッシュダッシュ 

 

 

わたしも、事前にちゃんと調べてから、”方違神社”参拝 > 徒歩 > 反正天皇陵と正規ルート(??多分。。。)を辿っていたら、変なストレス感じながら観光しなくてよかったものと思われます・・・( ´艸`)笑ううさぎ いかんせん、興味がないので、全部テキトー&ぶっつけで、ほぼ手ぶらで近所のお散歩感覚で訪れています(^0_0^) 横浜から照れ

 

速攻この場を立ち去りますアセアセアセアセアセアセ

 

車ダッシュダッシュダッシュ

 

仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)の駐車場

『反正天皇陵古墳』から車で10分もかからずに、最もメジャーと思われる『仁徳天皇陵古墳』にやって参りました気づき気づき こちらは、大型駐車場完備です。安心、安心(*^^*)音譜音譜音譜 世界遺産とかいうなら、こんな感じを想像すると思うんですけど。。。(・・;)🥵

 
▼大仙公園第3駐車場。

 

▼大仙公園第3駐車場は、仁徳天皇陵古墳の遥拝所(?)に最も近い駐車場です。

 

大仙公園観光案内所

駐車場を出ると目の前に”観光案内所”があります。観光情報収集+おトイレ休憩で立ち寄りました。

 

▼資料展示コーナー

 

 

▼右上の一番大きな古墳が『仁徳天皇陵古墳』。その周りに点在する古墳の総称が、『百舌鳥(もず)古墳群』です。住宅地の中にちっちゃい古墳いーーーっぱいあります(*^^*) 左矢印  体験済み照れ


百舌鳥古墳群は、堺市内の東西・南北約4キロメートルの範囲に広がる古墳群です。古墳時代、この一帯には100基を越える古墳が造られました。しかし、都市化の進展などによってその多くが失われ、現在は4世紀後半から6世紀前半に造られた44基の古墳が残っています。その中には、世界最大級の墳墓・仁徳天皇陵古墳をはじめとする巨大前方後円墳などが含まれており、日本の古墳文化を物語る貴重な遺産です。

 

▼古市古墳群


古市古墳群は藤井寺市から羽曳野市にかけて東西・南北約4キロメートルの範囲に広がる古墳群です。墳丘長400メートルを超える巨大な前方後円墳の応神天皇陵古墳から、一辺10メートルに満たない小型方墳まで120基を越える様々な墳形と規模の古墳からなります。現存する45基のうち、墳丘長200メートルを超える巨大な前方後円墳は7基も含まれています。


 

古市古墳群。。。(・・;)🥵ごめんなさいm(_ _)m 完全スル~ですキョロキョロ


外に出て仁徳天皇陵古墳の遥拝所に向かいます走る人走る人走る人

 

百舌鳥耳原由来の像

▼道路の向こう側に立派な銅像がありましたので、一応Zoomして撮影しました。何の像かはわかりませんが、地図には”百舌鳥耳原由来の像”と書いてありました。

日本書紀に、このように書いてあるそうです下矢印下矢印下矢印

 

仁徳天皇が御陵を造営しようとした時、鹿が野の中から走り出て倒れ、その耳から百舌鳥が飛び去ったので、この地を百舌鳥耳原と呼ぶことにした。 

 

うさぎクッキーはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク こういう感じを理解できる脳がありません(泣)

 

仁徳陵・賠塚の復元模型

周りのちっちゃい古墳が”賠塚”らしいです。真ん中は、”仁徳天皇陵古墳”です。

 

 

▼右側:お堀

 

▼左側:お堀

 

 

仁徳天皇陵古墳の遥拝所

でかっびっくり気づき気づき気づきさっきの古墳とは、様子が全然違います笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ ただ、どちらもちゃんと世界遺産です(*^^*)


 

ボランティア?のガイドさんが数名いらっしゃいました。私は、話しかけられないように全力で気配を消す努力を致しました。興味のない人に貴重なお時間を使わせてしまうのは大変申し訳無く、心が痛みますので。。。(・・;)🥵

 

 
ちなみに、私は行ってないんですけど『堺市博物館』公式サイトから、このような記述を発見しました下矢印下矢印下矢印
 
仁徳天皇陵古墳は、日本最古の歴史書『日本書紀』などで4世紀(313年から399年)に在位していたと記されている仁徳天皇のお墓として宮内庁によって管理されています。 しかし、最近の研究で古墳の造られた時代が5世紀だとわかってきたので、本当に葬られた人がわからなくなっています。現在、堺市では、仁徳天皇のお墓と考えられている古墳という意味で、「仁徳天皇陵古墳」という名前を使っています。
 
ちなみに、仁徳天皇陵古墳の名前には大仙古墳、大仙陵、大山古墳、大山陵、大千陵、大川陵、仁徳天皇陵、百舌鳥耳原中陵などがあります。またこれらの名前に仁徳御陵などの「御」や伝仁徳天皇陵などの「伝」をつける場合があります。​​​​​​​
 

話しが古すぎて、もはや個人的になんでもいいです笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ 

 

▼お堀沿いを歩いて駐車場に戻ります。

 

 

 

仁徳天皇陵古墳は、12:50~13:15頃まで約25分で観光しました。 


あと1ヶ所車DASH!DASH!DASH!自分に課したMissionなので、がんばードンッドンッドンッ

 

ニサンザイ古墳

仁徳天皇陵古墳から10分位のドライブで”ニサンザイ古墳”に着きました。幹線道路から住宅地に入ってナビが“ここビックリマーク”という場所に、道路が少し広くなっているスペースがあったので、そちらに堂々と路駐しました。誰もいませんでしたので、貸し切りです(*^^*) 最初の”反正天皇陵古墳”も貸し切りでしたので、今回訪れた3ヶ所の古墳のうち、最初と最後の2か所の古墳はかなりマニアックな選択だったのかもしれません・・・(;^ω^) 


▼でもニサンザイ古墳は、一応このように公園っぽく整備されていましたので、アクセス良好でとても観光しやすい古墳でした(^0_0^)👍

 

 

 

 

 

▼ニサンザイ古墳。水との調和が素晴らしい古墳でしたラブラブ 風が無ければ、水面に古墳が映し出されて、もっと美しい景色を堪能できると思います(^0_0^)

 

 

こう見えて、ちゃんと前方後円墳です音譜

 

 

ニサンザイ古墳の観光に要した時間=5~6分です( ´艸`)

 

これで、”世界遺産 百舌鳥・古市古墳群 : 古代日本の墳墓群” の観光、Mission Completeです(*^^*) もう限界。これ以上は、無理です笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ

 

ここからは、visit 世界遺産 Mission から解放されて、好きなように観光を続けます照れ 


車音譜音譜音譜