16【沖縄 ワーケーション】: ザ・テラスクラブ アット ブセナ : クラブラウンジ | せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

日本国内の旅行に目覚め、飛行機や新幹線を使った日帰り旅行から2~3泊の日本国内旅行を楽しんでいます。目標は、日本国内の主要観光地、観光スポットをすべて訪れること!! 備忘録としてこれまでの旅行プランを少しずつアップしていきます。 

朝食会場 テラス席ガーデンビュー @ザ・テラスクラブ アット ブセナ

 

【沖縄県 ワーケーション 備忘録】

沖縄本島(恩納村・名護) >>  宮古島

 

 

■ザ・テラスクラブ アット ブセナ クラブラウンジ

テラスクラブアットブセナのクラブラウンジのプレゼンテーションは、とってもショボいので、アフタヌーンティーの時点ですべてを諦めました。

 

アフタヌーンティーは、本当に”お茶菓子程度(笑)”の提供です。数十年忘れてた単語、久しぶりに使いました、”お茶菓子”。笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ 

 

シンプルに、テラスクラブアットブセナの弱点は、クラブラウンジです。

 

ホテルを選ぶ上で”クラブラウンジが最も重要な要素”という方は、このブログを読まずして選択肢から外しちゃっていいと思いますウインク ※あくまでも個人的な意見です。

 

▼クラブラウンジのバーカウンター

 

 

▼ラウンジの奥から撮影。突き当りが入口付近のバーカウンターです。

 

▼ラウンジ内からテラス/海側を撮影。

 

▼このテラス席のソファタイプのお席が最高でしたハートのバルーン これ、このクラブラウンジで唯一良かった点です照れ 

ただ・・・すさまじい争奪戦です。何しろ、このホテルのクラブラウンジは、ホテルの68室、全宿泊者利用可能ですので・・・アセアセ

 

▼”一応”、これがアフタヌーンティーガーン

チェックイン時に続き、2回目のテラス席GETウインク でも、これを最後にビーチフロントのテラス席はまったく利用できませんでしたショボーン

 

ドリンクはメニューから選んでオーダー形式、これはGOOD。

 

スイーツはフルブッフェ。そしてそのスイーツが・・・それはそれは、ショボいことゲッソリ滝汗ネガティブ

 

フルーツはありましたけど、輸入ぶどうとパイナップルとオレンジのみ。あ、ほんのちょっとドラゴンフルーツあったかも!? 

 

ケーキはスーパーで売ってる?みたいなレベルの1種類?2種類?を一口サイズにカットガーン泣くうさぎ それに、クッキーと焼き菓子、以上。全然美味しくなくて、ただただがっかりなアフタヌーンティーでした。

 

詳細をこれ以上言葉に残すのは自粛致しますm(_ _)m 写真で悟ってください照れ 

 

クラブラウンジのフードプレゼンテーションは、やはり外資系高級ホテルに限ります照れラブラブ 

 

誠に僭越ながらm(_ _)m、テラスグループさん、クラブラウンジ、もう少しなんとかなりませんでしょうか??・・・でないと、外資系クラブラウンジ好きの顧客を取り込むことができないと思いますけど・・・キョロキョロ 

 

あ・・・びっくり もしかして、クラブラウンジのこのお茶菓子にも、Wellnessの要素取り入れちゃってますか・・・? でしたら、がーーん笑い泣き大泣き コンセプト的にどうにもならなそうですね。。。

 

でしたら、せめて、レストランエリアまでラウンジを広く使えるようにはならないものでしょうか・・・? ラウンジのサイズが激しくUndercapacityだと思います。

 

▼カクテルタイムのオードブル。ガチでこれだけです(笑) 

フルーツ・・・アフタヌーンティーから何一つ変わらぬラインナップで悲しかったのですが、これしか食べるものが無いので仕方なく2度目のフルーツ。

 

そして、オードブル1種類とナッツ。ブッフェ台にはもう少し何かが並んでたかもしれませんが、見ただけで無理なものしかありませんでした。。。泣くうさぎ 

 

しかも、狭いラウンジは大混雑で人があふれていましたし。。。

 

チーズ専用テーブルみたいなのがあった気もしますが、人が多すぎて近づくことさえ諦めましたアセアセアセアセアセアセ ブッフェ自体が好きではないので簡単に全部諦めますてへぺろ

 

少し時間を置いてから出直して・・・とか、そこまでしてこのラウンジを利用したい感じではなかったので、とりあえずどーでもいいお席でサクッと食べれそうなものだけ頂いて、逃げるようにラウンジを後にしました汗うさぎ ”ド密”です。まじで、居心地悪すぎでしたゲッソリ

 

結論:ザ・テラスクラブ アット ブセナのクラブラウンジは、あくまでも”おまけ”的存在。最初から期待ゼロで、ホテル内にある”フリードリンクコーナー”、程度に捉えることができれば、ここまでのがっかりは無いと思います。

 

ラウンジ内には、ホテル曰はく”ライブラリー”と称する”一角”がありますが、自宅の本棚の方が充実しています、みたいな(笑) 笑ううさぎ よく見ないとどこがライブラリーなのかもわかりません。

 

ちなみに、こんなにひどいクラブラウンジでも、私は ”ザ・テラスクラブ アット ブセナ”、リピートします照れ(笑) ラウンジは最低でも、それ以外が快適でしたので、なんとか自分の中でこのマイナス要素を吸収できそうです。

 

でも、クラブラウンジ重視の方には、絶対におススメいたしませんウインク 『絶対』です照れ  

 

▼翌日の朝食

朝食・・・このホテルのコンセプトが”ウェルネス”ですので、健康志向のお食事=わたしは多分食べれない、と容易に想像できました。

 

なので、テラスクラブアットブセナの朝食ではなくて、ブセナテラス(大型ホテルの方)にカートで送って頂いて朝食を頂く予定をしておりました。

 

でも・・・

 

朝起きてみるとなんか心境の変化が目目照れ 

 

このホテルをちゃんと理解する為に、人生で一度くらいはここでウェルネス的な朝食を頂いてみようかな・・・!? と意を決して、最初で最後、クラブアットブセナでWellness的朝食に挑戦してみました。

 

すると、案の定・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き 

 

なんか植物系のソーセージとか??笑い泣き、聞いたことあるけど、まさか自分が食する日がやってくるとは思っていなかった食材・お料理が並んでいました大泣き

 

ドリンクと卵料理等はオーダーでテーブルに持ってきて頂けましたけど・・・。卵料理もね・・・ベーコンとかジューシーなパリっとしたソーセージとか一切無いし・・・泣くうさぎ 

 

ベーコン&ソーセージが無いなら卵料理は要らないです照れ

 

▼完全に、サラダでお腹いっぱいにさせようとしています(笑) 

でも、サラダでさえもなんか不味かったです。。。左側のヨーグルト、常温のようなぬるさでびっくり・・・びっくり 早くも Give upです。

 

唯一、こちらの朝食ブッフェで気に入ったのは、巨大な業務用のジューサーにオレンジを投入して絞った、フレッシュオレンジジュース(右奥)。これだけは、とっても美味しかったですドキドキラブラブ オレンジを何個かマシーンに入れて待つだけで、フレッシュオレンジジュースの出来上がり飛び出すハート 

 

でもね・・・ジューサーが1台しかありませんので、ここでもやっぱり待ちます泣くうさぎ 

 

そして、フレッシュオレンジジュースは常温仕上げなので、速攻氷入れました(笑) 薄まっちゃいますけど、常温のドリンクは本当に飲めません。。。(ノД`)シクシク

 

▼オムレツ等の卵料理の代わりに、この日の特別メニュー”トマトリゾット”を注文してみました。

でも・・・これもちょっと喉を通りませんでした・・・笑い泣き 麦とか入ってて、ポーチドエッグが乗っちゃってるし・・・しかもお味がホラー(T_T) この状態でギブアップです・・・大泣き

 

▼左側の物体・・・多分、穀物系の何かとパン系の何か・・・なんだったのかも思い出せないくらいびっくり仰天なお味だった記憶です。もうどうしていいかわからず、穀物系の上に、ドレッシングとかかけちゃってます(笑) いろいろアレンジを試みて努力しましたが、それでも食べれませんでした。

右側は、ベトナム料理のフォー。これもなんか普通のフォーではありませんでした。健康志向のWellness的なお食事って、こうなっちゃうのね・・・ガーン滝汗ゲッソリ まあ、でもフォーはギリ少し食べれました。

 

▼結局フルーツ・・・でもフルーツも常温・・・汗うさぎ ブルーベリー以外は前日と同じ。でも、前日のフルーツはここまでぬるくなかったのにーーえーん

 

こちらの朝食は、何から何まで、笑っちゃうくらい口に合いませんでした照れ でも、全部予想通りです。自分には合わない、と理解した上で試した結果なので、仕方ないですウインク 

 

ある意味、Wellness的朝食のお陰で、非日常を味わえました(*^^*)太陽やしの木

 

でもこの朝食、私だけじゃなくて、男性にも厳しいのでは???? と、ちょっと思いましたけど・・・キョロキョロ こういうお食事を好む男性、今までに一度も会ったことがありません。

 

日常的に常温のお飲み物や白湯等を召し上がる女子力の高い皆様のお口には合うのかも。。。!?と、いう感想です。イメージなので、間違ってるかもしれませんけど・・・キョロキョロ m(_ _)m 

 

次回の宿泊では、何が何でもカートでブセナテラスに送って頂いて、ウェルネスじゃない普通の朝食を頂こうと思います照れ笑ううさぎ 逃げ場があるのは助かります。

 

お気に入りのオーシャンビューのテラスが満席でしたので、ガーデンビューのテラス席で朝食を頂きました。中庭ガーデンビューも、悪くありませんでしたニコニコラブラブラブラブラブラブ 

 

お部屋からの景色がオーシャンフロントなので、気分を変えてガーデンビューのお席もよかったかも飛び出すハート、と思えました。

 

 

 

 

▼朝食を頂いたのは、このパラソルの下です。

 

ちなみに、ホテルのインルームダイニング(ルームサービス)も個人的に絶望的なラインナップでしたえーん なんか、もずくのぺペロンチーノとか、野菜のボロネーゼ米粉パスタとか・・・滝汗大泣き Wellness Menu となってましたので、そういうのを求める皆様向けのメニューオンリーだったと思います。

 

ここに宿泊するなら、お食事はブセナテラスに行かないとダメだわーー、って思いました。これは、黙って受け入れたいと思います。

 

ザ・テラスクラブ アット ブセナのクラブラウンジで一番の思い出がこちらです下矢印 

 

前日の午後、イブニングカクテルの前に撮影致しましたラブラブ

見事なDouble Rainbow 🌈🌈 8階のお部屋からも見えましたけど、虹が短くて残念な感じだったので、急いで1階のラウンジに降りたら、この通りです乙女のトキメキ

 

なんだかとっても得した気分合格合格合格

 

 

記憶に残る一日でした太陽やしの木太陽やしの木太陽やしの木