ダコタ・アパートメントの東側道路を渡って
セントラルパークに入り徒歩2,3分の距離にそこはあった
The BeatlesのアルバムMagical Mystery Tourに収録されている
Srawberry Fields Foreverに因んで名づけられている
セントラルパークに入り徒歩2,3分の距離にそこはあった
The BeatlesのアルバムMagical Mystery Tourに収録されている
Srawberry Fields Foreverに因んで名づけられている
1985年10月9日、生きていればジョン・レノンの45歳の誕生日に
オノ・ヨーコ、建築家のブルース・ケリー、セントラルパーク管理組合によって
瞑想のための空間として作られた
オノ・ヨーコ、建築家のブルース・ケリー、セントラルパーク管理組合によって
瞑想のための空間として作られた
イタリアの職人によって製作されたモニュメントは
グレコローマン様式の白黒のモザイク模様で
ナポリ市によって寄贈された(以上セントラルパークのHPより)
グレコローマン様式の白黒のモザイク模様で
ナポリ市によって寄贈された(以上セントラルパークのHPより)
僕らが行ったときは11月下旬にもかかわらず
20℃近くありぶらぶらと散歩するには
ちょうどいい気候だった
サンクスギビングデイの翌日ということもあり
観光客でいっぱいだった
20℃近くありぶらぶらと散歩するには
ちょうどいい気候だった
サンクスギビングデイの翌日ということもあり
観光客でいっぱいだった
モニュメントの中央には
「IMAGINE」と
ジョン・レノンの曲とだぶるメッセージがあり
このエリアでは楽器、増幅された音響
自転車、ローラーブレード、スケートボード
組織化された娯楽活動、スポーツ行為が禁止されていた
「IMAGINE」と
ジョン・レノンの曲とだぶるメッセージがあり
このエリアでは楽器、増幅された音響
自転車、ローラーブレード、スケートボード
組織化された娯楽活動、スポーツ行為が禁止されていた
みんなの視線の先には
新聞の切抜きが置いてあり
よく見たがレノン関係の記事では無さそう
多数の人の想いが集まる神聖な場所を
個人的慰霊に誘導することに
日本人としては違和感があるが
新聞の切抜きが置いてあり
よく見たがレノン関係の記事では無さそう
多数の人の想いが集まる神聖な場所を
個人的慰霊に誘導することに
日本人としては違和感があるが
まあ、いいか
2012/12/9(日) 午後 5:47