テニスに行く前に軽く食事を取りに
すき家で牛丼ミニを食べる
店内には2組の親子連れ
一組は夫婦と就学前の子供
もう一組は母親と小学生くらいの姉弟
いずれも牛丼らしきものを食べている
時間は午後6時半ごろ
母親は食事を作らないのだろうか?
それとも月に1回の外食の日なのか
でも、子供が落ち着いて食べているところをみると
何回も来て慣れているようだ。
いくら1杯280円で食べれるとはいえ
それでいいのかな。
ご飯炊いて、牛肉とオニオンをめんつゆ、砂糖で
適当に煮れば簡単にできる
お母さんが忙しければ
鍋に入れるまでお母さんがやって
あとは、子供に手伝ってもらうこともできる。
(乳児は無理ですが)
そういうところ手を抜いて欲しくないです。
日本が心配です。
帰り際に入ってきた母親と子供は
オーダーのときに大盛りのテイクアウトを頼んでいた
ああ、可哀想な旦那様
幸い母ちゃんもカミさんもきちっと子育てしてくれた。
有難いことです。
うちの子供も大丈夫だろう(多分)
***
2011/6/22(水) 午後 0:59