早起きして鷲ヶ岳スキー場へ行く
3年前のプレシーズン時に行き
回数券を買った後
子供のスキー靴を間違って
持ってきたことに気付き
あきらめて帰って以来だ
回数券を買った後
子供のスキー靴を間違って
持ってきたことに気付き
あきらめて帰って以来だ
今回も何か忘れたような
うしろ髪を引かれるように
5時半ごろ家を出た
うしろ髪を引かれるように
5時半ごろ家を出た
1時間ちょっとで到着する
去年岡山へ行って入った居酒屋の
女の子が岐阜から来たと言うと
羨ましがっていた
何回か奥美濃までスキーに行ったらしい
岡山から何時間掛かるのか
去年岡山へ行って入った居酒屋の
女の子が岐阜から来たと言うと
羨ましがっていた
何回か奥美濃までスキーに行ったらしい
岡山から何時間掛かるのか
休日なので混んでいるかと思ったが
結構すいていて
ゲレンデ前の駐車場に止めることができた
結構すいていて
ゲレンデ前の駐車場に止めることができた
3年前に買った回数券は
もちろん使えなかったが
デポシット分1000円返金があった
ラッキー
もちろん使えなかったが
デポシット分1000円返金があった
ラッキー
カミさんから着信がある
「何処にいるの?」
「高鷲村」
「出かけるときに
置き手紙くらいしてください!」
と怒られた
「何処にいるの?」
「高鷲村」
「出かけるときに
置き手紙くらいしてください!」
と怒られた
「ワン!」と
吼えたくなったが
気を取り直し
8時から12時までの半日券が
お得と聞き8時からリフトに乗る
吼えたくなったが
気を取り直し
8時から12時までの半日券が
お得と聞き8時からリフトに乗る
センターハウス前からのリフトには
行列ができていたが
山頂まで行くリフトは
待ち時間なしで乗れたので
11時半まで何回も滑っては乗った
行列ができていたが
山頂まで行くリフトは
待ち時間なしで乗れたので
11時半まで何回も滑っては乗った
リフト券チップ改札所に
時計が付いていて
乗って降りて来ての時間を計ると
6~8分位だったので
3時間で25回くらいリフトに
乗ったみたいだ
時計が付いていて
乗って降りて来ての時間を計ると
6~8分位だったので
3時間で25回くらいリフトに
乗ったみたいだ
さすがに最後のほうは
太ももに力が入らなくなってきた
坦坦麺を食べて帰途に着き
1時半には家に着いた
太ももに力が入らなくなってきた
坦坦麺を食べて帰途に着き
1時半には家に着いた
あっ忘れ物はストックでした
600円で借りました
とほほ、自分の情けなさに慣れてしまった
600円で借りました
とほほ、自分の情けなさに慣れてしまった
2011/1/23(日) 午後 10:10