僕が卒業した南山大学のアメリカンフットボール部が
東海リーグを4勝1分無敗で優勝した

 

一昨年は全敗で最下位、昨季は2勝3敗で3位
今期春も1分4敗と全く振るわなかったが
見事再生した
スタッフの一人に聞いたが
練習方法を見直し
基礎練習からやり直したようだ

 

今日の名古屋大学戦は
勝つか引き分けで優勝という
余裕を持って臨めた試合のはずだが
21対21の引き分け
終了直前にゴール前30ヤードまで攻められ
冷や冷やの引き分けだった

 

11月14日に北陸リーグ代表校、
21日に中四国と九州の勝者校を
勝ち抜ければ12月5日に関西学生代表との一戦
その先に待つのは12月19日の甲子園ボウル

 

僕らの現役4年はリーグ戦5位で
2部との入れ替え戦でやっと勝利だっただけに
比べちゃいけないかもしれないけど、
すっごい躍進

 

小泉元首相も言っていたように
人生の坂の中には
「まさか」もあるので
♪Take me out to the KOUSIEN,
please.

 

2010/10/31(日) 午後 10:51