足に穴を開け、中間の棚を取り付けます。
ってなふうに書き出しましたが、
どうやって作るかを頭の中で考え、紙に落とし込み、
穴を開け、ビスで取り付けという過程は、
作っている本人が楽しいのみで、
聞いている人にとっては、
製作過程にドラマは無い、ですよね。
で、今は事務所の一番目立つところに鎮座しています。
専門家の意見を聞いて、天板にはウレタン系のニスを塗りましたが、
他は無垢状態なので、とってもいい木の香りがします。
想像していたよりも簡単にでき、
かつ、天板をゆすってもビクともしないのでとても頑丈です。
今年の夏の収穫です。