さあ、お待たせしました!海外トイレ事情第2弾

(ええっと・・・待っててくれたよね?え、待ってない?そんなこと言わないで~)


今回は中国です。


中国を旅するとき、台湾や香港以外ではおトイレに苦労するんじゃないかと心配していらっしゃる方は結構いるんじゃないでしょうか?


そんなあなたの疑問にお答えするこの「裏・地球の歩き方」シリーズ!


う~ん、お・や・く・だ・ちドキドキ


と言っても、今回は海南島広州についてのみでございます。(役に立たんだろうが、をい!バキッパンチ!


ううっあせるでは本編をどうぞ・・・。


(以前にも海南島のある温泉のトイレについてちょこっと書きました。→こちら


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


我々のツアーではほとんどおトイレには苦労しなかったのですが、色々なところで結構面白いトイレに出くわしました。


1箇所目はとある真珠の博物館お店にて。(真珠は海南島の特産品です)


そこのおトイレは別棟になっていました。


で、そこは個室の扉の上下が開いているタイプのものでした。


西部劇とかで見る酒場の入り口のようなやつです。


皆さん「やだわ~ww」とか言いつつも扉がないわけではなかったので、まぁいいかと個室の扉をあけた瞬間、




「やだービックリマーク何コレー!?



と黄色い悲鳴があがりました。


みんな、どうしたどうしたと中を覗くと、そこにあったのは、






「・・・・・・・みぞ?」






てか 





便器がない


(((゜д゜;)))


うそやん・・・。



はい、写真行きます。









もう少し下がってね。









はい、もうすぐ出しちゃうよ。










ではでは、



個室の中はこんなんでした

あらよっと(ノ´▽`)ノ




・・・・・・・・・。



・・・・・・・・みぞじゃん。


写真左上はうっかりゴミ箱も写ってしまったので隠しときました。


この溝にはちょろちょろと水が流れていて、全部の個室トイレに繋がっています。


というか、一本の長い溝の上に壁を建てて仕切った、と言うほうが正しいでしょうか。


しかしながらこのトイレのお水、ちょろちょろとしか流れてないので、もしも「大」の場合には流れていかないよねぇ・・・と疑問に思っていましたら、ある人から何分おきかにドバーッて強く流れるんじゃないかと聞きました。


ちなみにこの「みぞ」には「上流」「下流」がありまして、水源はトイレの入り口に一番近い個室で、奥に行くにしたがって下流になっていきます。





そう、一番奥の個室に入った方のところには上流の方のホニャララすべて流れてくるわけです。











ごわー!(T▽T;)





用を足そうとしたら、上流からブツがドバーッ・・・。


下流の人は 被害甚大 じゃないですか!叫び


うへ、恐ろしい。o(TωT )


あ、でも掃除は行き届いていて、ピカピカでしたしゴミ箱も臭いませんでした。

(※中国では紙は流さずゴミ箱に捨てるので、トイレが結構臭います)


いや、でも、しかし、うん、まぁ、そうだねぇ、いわゆるひとつのカルチャーショック?みたいな?


でも、お土産屋さんでこのトイレは厳しいぞ。


頑張れ、海南島!