オリエントナノ便り

お客様各位

拝啓 向春の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

今年も家の近くの河津桜が満開になり、濃い目のピンクの花びらが美しく、目の保養となっています。今回一番印象に残ったのは、桜の花が咲く時期は葉が無い為に木の幹の黒さが際立つんだなと言う事でした。

濃いピンクと黒のコントラストが何とも言えない世界を醸し出しているように感じました。

 

さて昨年10月より施行されたインボイスは、軽減税率により複数の税率が出来た事で、仕入税額控除を受けるために適格請求書などの保存が要件となった制度です。そもそもはある党が「生活者目線の本党が暮らしに関わる話で譲歩すれば、来年の参院選で戦えない」として軽減税率の導入をした為、インボイス制度が決定し今に至っています。

又今年から施行された「電子帳簿保存法」も実践してみると、とても複雑で書類が減るどころか膨大な紙の保存量になり、経理としても免税事業者かどうかのチェックと仕分けが複雑になりました。

インボイス制度も含め、経理事務としては手間ばかりかかりこちらには何のメリット無い制度で腹立たしいばかりです。

とんでもない国家運営をしている政治家達を選んだのは私達国民ですから、今後の選挙こそどの党にそして誰に投票するのか、日本の未来を託す気持ちで臨むべきだと思います。

 

  私達も皆様と歩ませて戴きながら、少しでも希望ある未来を構築できる仕事をして参りたいと思います。何卒今後とも宜しくお願い申し上げます。

敬具

             令和6年2月29日

                         代表取締役 花輪 麻美