今日といっても日付的には昨日になりますが、

夕方、自分とお話してくれたあなた様。

短い時間でしたが、どうもありがとう(=⌒▽⌒=)


とっても心が洗われました。


そして御馳走様でした。



花粉症辛そうでしたが>-<
大丈夫でしょうか…


素敵な笑顔をありがとう。
あなたはそのままでいいです。
あなたはそのままがいいです。




オリアンティの徒然なるままにオリアンティの徒然なるままに



下ののDVD届きました。
偉大なるギタリスト、ゲイリームーア。


「もうブルースしかやらない」と公言しておりますが、
今でもブルースを弾きながらマシンガンピッキングがでてきたり
します。


ハードロック好きな人から見ればクラプトンにしてもそうですが、
昔の方がよかったと思われるでしょう。


でも自分は両方それぞれよいですねー。


なんといっても独特なチョーキング&ヴィブラード。
聞けば、すぐにこの人だとわかります。
つまり泣きのギター。
ギターが泣いているわけです。

譜面どおりには弾けても、同じニュアンスで弾くのは不可能ですね。


独特なギタリストです。


ちなみに上のアルバム、ブルーススタンダードの
ストーミーマンデーがお勧めです。




みなさん、辛いものは好きですか?
自分は大好きです。

昔はカレーなんかでもカレーの王子様しか食べれなかったのに、辛いもの
好きな友達に影響され、数十年食べ続けています。


辛いもの好き&めーらん好きな人は御存じかと思いますが、蒙古タンメン中本。

ただ辛いだけではなく、味わいがあります。

是非食べてみてください。

ちなみに↓は「北極ラーメン」

すごいですねーこの色!でもうまかった!


オリアンティの徒然なるままに-蒙古タンメン
来週、南台湾サーフトリップへ向かいます!

帰ってきたらブログにもアップするぞーー

前回はハワイに一人で行ってきましたが、今回は南台湾。
楽しみですヾ(@°▽°@)ノ


ハワイと違ってレンタカーでまわれないのですが、サーフガイド
が案内してくれるらしい。


学生の時、一応中国語やってたし…
でも今みーんな忘れちゃったけど…

がんばって中国語ではなしてくるぞ!!

屋台で値切りをがんばろうっと。


先月12日、中野サンプラザはマイケルシェンカー見に行ってきました

シェンカーは中野サンプラザ好きですよね。


例のごとく帰ってしまうか心配でしたが、アンコールも2回応えて
くれて、最高でした!

あのギターの弾き方を目の前で見て大興奮!!


ロックボトムではやはりあのノリで…


個人的はキャプテンネモ聞きたかったなーーー


しかしやはりフライングVが一番似合う人ですね。

もう一回行きたいなー


来月はAC/DCいくぞ!!


を御紹介します。

料理が得意なわけではありません。

自分が簡単に作れるものを紹介しますねー。
男の手料理程度です。



用意するもの:マーガリン 刻んだネギ しらす  
       ご飯(昨日の残りでOK)
       醤油 胡椒

これだけでOK!

作り方:①フライパンにマーガリンを大さじ一杯位乗せて10秒
     程あぶって全体にいきわたらせます。

    
    ②刻んだネギとしらすを入れて、炒める。
     
     ※このとき同時にご飯をチンしておきます。
      3分以上しっかりやっておくと後で楽です。
     
     ※かき混ぜるときはしゃもじが便利!

    
    ③軽く火が通る程度でいったん火を止め、
     先程チンした熱々のご飯をフライパンに!
     
     そこに醤油をフライパンの淵を1周位、胡椒をお好みで。

    
    ④フライパンに火を入れ、しゃもじで切るようにかきまぜ
     ると、全体にいきわたりやすいです。

   
    ⑤ご飯がすこーしだけ焦げる位で完成!


是非試してみてください。



香山リカさんの「しがみつかない生き方」を読みました。

自分自身、カヤマーでもカツマーでもないので、どちらが
いいかとかそういうことはありません。

ただ、香山さんのおっしゃる「普通の幸せ」という事は
ずいぶん前から自分も感じていました。

若い時は御多分にもれず自分も物欲が強かったほうだと思います。
お金も含めて。

今は「普通に生きること」の大事さや難しさ、素晴らしさを日々
考えながら生きています。

バブル時代には何かをしなければ損みたいな風潮がまかりとおって
いた気がします。
なにもしないのはチャンスを目の前にもったいないと。
そして現代でもさかんにこんな時代だからこそ飛躍のチャンスと
様々なメディアでもてはやされています。

確かにそれも大事な事ではありますが、全員に当てはまることでは
ないと思っています。


一番いけないのはカタログの中で夢を選んでしまう事。


それだけでは避けたいなと。

所謂「チャンス」というのは人それぞれタイミングが違います。

そして何が「チャンス」なのかという事も人それぞれです。


「勝ち組」「負け組」ってそもそもなんなのか。


それだけで片付けていいのか。





前にも紹介しましたが、相田みつをさんの詞を紹介します。



受身

柔道の基本は受身

受身とはころぶ練習 まける練習


人の前にぶざまに恥をさらす稽古

受身が身につけば達人

まけることの尊さがわかるから





今子供達に学校で家庭でおしえていかなければならないこと
のような気がしてなりません。

ただ、「勝った」のではなく
「負けてくれたから」勝ったのだと

日本古来の情感、「謙虚」を考えさせられます。


努力を惜しまない尊さと、負ける練習


考えさせられますね。




という言葉があります。


現在ではサービス業のみならず、様々な業種でもこのCSは

重視されています。


そもそも顧客満足とは何か?という命題がありますが。


総じて、とてもとても大きな視点で見た場合、この言葉は

何かとてもさびしい響きがあるような気がしています。


その昔、商店街が全盛だった時代はそんなものを語らずとも

顔を合わせて、形式だった挨拶ではなく、お客とも平気で

けんかをし、そんな時代がありました。


日常生活でさえも、落語でいえば長屋の熊さんとはっつぁん

の世界です。


究極はそこではないでしょうか。



顧客満足度



この言葉にはちょっとさみしさがあります。


とはいえ、機械化された現在の便利さにぶらさがる自分も

いたりします。


ですので



あとほんのすこーしだけ

アナログ的な部分をみんながもちあわせてもいいでは

ないでしょうか。


他人の子供を心底思い、本気で怒れるような

そんな世の中が少しでも戻ってくれれば。


CHAGE&ASKAの歌に

「指輪が泣いた」という歌があります。


結婚前?だと思うのですが、彼女(?)の

浮気がばれるという生々しい様子ですが、

ASKAさんの情緒あふれる詩のセンスで

しっとり書かれています。




指がちぎれてしまうほど強く

無理にはずし投げた指輪

あなたの頬をかすめて消えた

恋の終わり手短に響きわたった


真綿にくるまった 嘘がもつれて

思わず口先が 鍵を壊した

耳を確かめてる


あなたの言葉から

あなたの言葉から

おもいがけぬ Oh-ジェラシー


心の傷があなたの胸に

ー赤くただ赤くー

残るように演じつづけていた


~これが1番の歌詞。そして2番に

 なると…~



ころがるように響いた名前

風もまよう部屋の片隅


時間を変えるのが時間なら

恋は恋でかえられるしかなかった


瞳を見つめたときに 嘘がわかって

瞳をそらしたときに 距離がわかった


赤い石が泣いた




どーですかー、お客さーん!

(猪木氏の名言)


みなさんどう感じられますか?

高校生の純粋な少年の時にチャゲアスは

大好きでした。

おじさんになった今、再度聞いたり詩を読むと

当時とは違う感覚がわきあがります。


それにしてもASKAさんの詩のセンスは素晴らしい

ですよね。

普通にTVでコメントしている時も、メモしたく

なるような事をすごい感性でおっしゃられるのです



自分はいつも浮気される立場ですので。

なんかいつも胸がキュンとなります。


相手をいつも一生懸命に思ってるのにな…

きっとなにか違うんだろうなー…






すこーしだけ晴れましたね(‐^▽^‐)

洗濯物をすぐ曇ってしまったのですこーしだけ

お日様にあてられました。


ここ何日かの分がみんな部屋干しで気持悪かったので

少しほっとしましたねー


一昨年のクリスマスに母が亡くなって以来、家事は親父

と分担してやってきて、本当に大変でした。

母はもともと体が弱かったので、生きているときから、

家事はほとんどの事はやっていたので、大まかには

できましたが、やはり女手とは全くちがうもので…


ほんと、女性の方で家事をこなしているのは頭が

さがります…


ご飯もほとんど自炊ですが、自分が作るにせよ、親父が

つくるにせよ、所詮男の手料理なので、なんか

味気なし。


久しぶりに温かいものが食べたいなー