プロ野球も開幕し、最初のカードが終わりました。

Fsは3連敗し、早くも5強1弱と言ってる人もいます。


この3連戦、ダイジェストでしか見てませんけどFsの報道が勝ってるみたいな作りばかりで、結果を知らない人がみたら、何だ負けたのかみたいな印象を受けそうです。笑


今日は色々言われた投手起用ではなく、打線についてちょっとだけ。


プロ野球に限らず、昔から打順は、

1.足が速い人

2.小技ができる人

3.打率が良い人

4.長打がある人

5.勝負強い人

6.意外性のある人

7.8.9.誰でも良い

みたいな感じだと思います。

DH制のあるパ・リーグでは9番は1番候補の人が最近は多いみたいですが、基本、9番は打撃が一番期待できない人でしょう。

こう書くと、いやラミレスはとか言う人がでてきますが、打つ順番があるのが打順なので、そう考えると、一番打てない人は打席が一番少ない方が良いし、1番への繋がりを考えるにしても、それならここぞの代打が出しやすい人が9番が理想と思います。


まあ、この話は置いといて、

最近ではこの打順の考え方が変わってきてます。

正確に言うと、かなり前から変わってますが、日本ではまだまだ固定観念があるのと、やっぱり野球やってると4番が一番みたいな考えに洗脳されます。 笑


先ほど、 一番打てない人に一番打席が回らない方が良いと書きましたが、逆を言えば、一番打席が回る上位に打てる人、出塁率の高い人を置くのが理にかなっているとも言われます。

メジャーで2番最強説はここからきてます。


そう考えてFsの3連戦の打順を見てみると、全く理解不能に陥ります。

この3連戦、お世辞にも出塁率の高い選手が1番を打ってないんですよね。

けど、クリーンナップにはそれなりの選手を配置している。

初戦の松本は理解不能だけど。


色々変えたいって思いがあるのは理解できますが、果たして相手投手が嫌がっているのか?って事です。


今のFsで出塁率が1番期待できるのが近藤です。

なので、近藤を1番もしくは2番に入るのが相手は嫌でしょう。

9番で打線が切れても良いと思うなら、あまりお勧めはしたくないけど、一発のある万波もありかなとは思います。

淺間はさほど勝負強くないので、1番があっているかなとも思います。

そうなると、

1.淺間

2.近藤

3.アルカンタラ

4. 清宮?

5.ヌニエス

6.今川

7.

8.

9.万波

みたいな並びがしっくりくるかなと思います。

今はそんなに打撃が期待できないので、守備を重視、特に二遊間は守備優先が良いのかなと。


野村と五十幡が戻ってきたら、もっと面白くなると思うので、それまでは遊ぶ?もありかも。


まだまだこれからですが、とりあえずは守備優先で魅せて欲しいですね。