<きのうの雨に煙る宮島原生林と、大野瀬戸帆走記> | <オリハルコン>山下健一公式ブログ

<きのうの雨に煙る宮島原生林と、大野瀬戸帆走記>



  東京から、大学の授業で宮島へ向かう息子が、フェリーからオリハルコンを撮影。





山腹の木々が…、なんだか、あの世への登山ができそうな
雰囲気~でした。



   


雨にけむる、霧の中の木々。


なんだかふだんよりも、しっとりとした大野瀬戸の色を感じながら、船を帆走らせてきました。





空が、雨でグレーの日は、海も灰色とは限らない。

    こんなふうに、海が、とても心落ち着く、静かなグリーンな日も、あるんだな…。

      雨のせいか(?)、まるでアラスカを思い出させるような不思議な濃いグリーン。




  観光地のエリアを少し離れたら、静かな津々浦々があるのも魅力。



      この日も、息子とも会えたし、無事航海ができました。宮島の海の神さまに、感謝。