実は肩こりはなんと「髪」にも影響を与えている!? | 福岡でオルゴン療法を受けるなら天神駅すぐそばオルゴン花

福岡でオルゴン療法を受けるなら天神駅すぐそばオルゴン花

オルゴンリングで手足、患部を擦るだけで即座に全身の新陳代謝が活発になり、身体はポカポカ、血液と酸素がしっかり全身を巡ります。病後の症状・慢性痛・肥満、原因不明の心身の病でお困りの方は『身体が自分で治る力』を引き出すオルゴン療法を是非お試し下さい

こんにちは!
博多駅から徒歩5分
心と身体を芯から癒す九州で唯一のオルゴン療法の専門治療院・オルゴン花です(*´ω`*)

最近どんどんマッサージご希望のお客様が増えてまいりました♡

お悩みはやはり自覚症状のある肩コリ、首コリ、腰痛...


でも実はそのコリが「ある部分」にも影響を与えているとご存知でしょうか( `ω´;)


それは...髪の毛!!

肩こりと髪の毛、両者は一見関係のないことのように思えますが、実は大きく関係しているのです(゚o゚!!

頭皮には体のほかの部分と同じように毛細血管が張り巡らされています!

そこを流れる血液によって栄養や酸素が運ばれ、元気な頭皮が保たれるのです。

髪は頭皮で作られるので、元気な頭皮からは元気な髪が作られるということになります(^O^)

頭皮への血流は首や肩を通って流れてきます!


首や肩の血流がよければ自然と頭皮へも栄養が運ばれやすくなり、髪のすこやかさが保たれます♪

でも、肩こりを起こして首や肩の血流が悪い状態になると、

肩から上へ十分な血流を送ることができなくなってしまいます;;

もちろん頭皮にも血流が行き渡らなくなるので

髪の毛が栄養不足になってハリやコシを失ってしまうことに(´;ω;`)

 そんなときには

肩甲骨をほぐすことがオススメ♡

肩甲骨は腕を回したりするときに使う部分ですが、

普段から意識的に使わない限りたいていは運動不足の状態になっています(>_<;)

そして、肩甲骨周りの筋肉が硬くなることによって

肩の筋肉までもがこり固まり、血流が悪くなってしまうんです(´Д` )

自分でも肩を回したり動かすのも大事!

もちろん花のマッサージではかなりしっかり肩甲骨周りはほぐしていきます(*≧∀≦*)

肩こりを改善するのと同時に美しい髪も手に入れませんか~(*´ω`*)

そして花にはさらに美髪を手に入れる最新アイテムも...♡

こちらもまたブログでご紹介していきますのでお楽しみに~( ̄▽ ̄)