今日も1日お疲れ様です。鳥塚ルミ子です。

久々に終日雨の東京。

植物たちには恵みの雨になりましたね。

 

さて、最強コミュニケーションツール「ハンドコミュニケア」

その効果は本当に多岐に渡るのですが

様々な原因でうつ病になってしまったお母さんにも効果的。

 

例えば、うつ病のお母さんの身体は、

そうでないお母さんと比べると

硬直している状態なんだそうです。

 

お子さんに触れる頻度が少なくて、

かつ、柔らかな優しい触れ方ができにくいのだそうです。

結果、お子さんは「快の状態」になりにくく、

泣いてしまう。。。お母さんもつらい。

 

 

こういった時

ハンドコミュニケア有効です。

 

 

この母子の状態は、

それぞれ皮膚に境界があり、

うまく共振できていない状態。

 

 

まずはお母さんがこの境界を拓くことが出来れば

お子さんへの接し方も変わってくるとのこと。

 

 

ここで、お母さんに

ハンドコミュニケアがいいのです。

お母さんを大切に包み込む、優しい愛情、快体験をしてもらうことで

皮膚が拓かれていきます。

 

 

お母さんにマッサージすることで、

子供に触れる頻度が増え、

お母さんのストレスホルモンも減少し、

子供も情緒的に安定して、

社会性が高まるといった効果があることは証明済み。

 

 

働くお母さんにぜひハンドコミュニケアを。

セルフケアにも

勿論お子さんにもやってあげられます。

 

次回のハンドコミュニケア療法士Basic初級は

4月15日(日)東京開講です。

https://goo.gl/2xyqaU