こんにちは。(社)国際オーガニックセラピー協会の鳥塚ルミ子です。

昨晩は、DMM.comさんの「おひとりさま起業塾」の特別講義の収録でした。

 

 

前回は商標について。

今回はお金について。

 

 

起業に際し、必要なお金の知識。

私が16年前にNZで起業した時は

誰からも教えてもらえなかったから

やりながら、つまずきながら

色々聞いて教えてもらったり、

覚えたりでしたけど。

 

それはそれでよかったと思ってはいますが

起業するにあたり、

知っておくとよい最低限のお金の知識というのはありますよね。

起業のカタチも含めて。

 

カタチって?

 

はい。

どういうことかというと

何か事業をおこそうと思った時に

いろんなやり方があります。

 

そもそも、独立するにしても、です。

 

・個人事業主がいいのか?法人がいいのか?

・会社員から個人事業主になったときの納税の違いって?

・青色申告、白色申告の違いって?

・法人だとしたらどんな種類があって、

それぞれどんな特徴があって、そのメリット・デメリットは?等々

 

 

辻さんは税理士でもあり、

ファミコン世代だったら誰もが知る

あのハドソンの創業メンバーでもあり、

お金周りの知識を企業の現場に入って

経営にがっちり携わるというかなり稀有な税理士さんであるため

講義は、「経営者の資質」という点にまで及びました。

 

経営者たるもの

こうあるべき

 

というお話は

ちょっと忘れかけていたことを思い出す

改めてハッとさせられるようなところもあり、

私自身も気づきを頂く、実り多き時間でした。


 

辻さんも昨日再三にわたっておっしゃってましたけど

まず何よりも大事なのはビジョンだと。

 

そして、そのビジョンをもとにつくる事業計画書。

誰かに教えてもらうモノでも作ってもらうモノでもなく

社長じゃなければ作れないし、語れない。

唯一、社長じゃなきゃできないことだと。

 

 

そうそう、

大切なのはビジョン。

そう思います。

 

 

これは、先日また違う尊敬する社長さんに頂いた言葉ですが

ゼロから10、いや13くらいまでは

自分でまずはやらないと、やれないと。

これつまりどういうことかというと

ゼロから10は想定の範囲内ということ。

それを超えてやる覚悟が必要だということじゃないかと思うんですよね。

 

はい、そうですよね。そう思う。

特におひとりさま起業だったらなおのこと。

 

ふと、そういえば私も最初の頃、

帳簿自分でつけていたなぁと思い出しました(笑)

 

大切なのはビジョン。

 

改めて深く心に刻みました。

 

塾生は来週中にはグループ内で閲覧できるようなので

今しばらくお待ちください。

 

片山さん、編集よろしくお願いします(^^)/

 

 

 

<IOTAの1day資格セミナー日程>  

★安心安全な食の知識を1日でしっかり学ぶ

<オーガニックフードセラピスト1day資格>
10月22日(土)東京

11月17日(木)東京

11月20日(日)東京
詳細お申込み

 

★海外と日本で16年、10万人以上の実績

認知症・ストレスケアに役立つハンドコミュニケア®療法士資格

 

<Primary入門> ※初心者OK

10月22日(日)東京
11月17日(木)東京
11月20日(日)東京

詳細お申込み

 

<Advance中級>※Basic初級講義を終えている方対象

11月6日(日)東京

詳細お申込み

 

★安心安全なコスメの知識&アンチエイジングヘッドリフレを学ぶ

<オーガニックコスメセラピスト1day資格>

10月22日(土)東京

11月17日(木)東京

11月20日(日)東京

詳細お申込み