神奈川・横浜訪問お片づけサポート

全国オンライン講座『お片づけのがっこう』校長

『ほんとうに大切なモノを見極める』整理術

あなたの『なりたい』を叶えます♪

整理収納アドバイザー市橋のぞみ

☟自己紹介は画像をクリック☟

             

 

コロナ禍で

なかなか旅行の機会がない!

 

 

海外なんて

いつ行けることやら~…

 

 

そんな方も多いはず!

 

 

それでも多くのお宅で

ドーーーーンと

場所を取っているのが…

 

 

大きなスーツケース

ではないでしょうか?

 

 

1~2個はありません?かさばるよね…

 

 

 

今日はそのスーツケースを

収納に活用する方法

シェアしますね♪

 

 

(実際に訪問サポートで

このように収納させて頂くことも

多いんですよ♡)

 

 

この方法が向いている方は

 

◎収納スペースが限られている方

◎スーツケースを全然使わない

 (年0~2回程度)方

 

です♪

 

 

 

 

空のスーツケースって

ただの大きい空間ですよね!

 

 

 

その空間に

使用頻度の低いモノ

収納しちゃうんです♪

 

 

 

たとえば…

 

 

◎クリスマスやハロウィンなどの

 イベントグッズ

 

 

細々したものを収納しちゃおう♪

 

 

 

◎スノボブーツやスキーウェアなどの冬物

 

 

◎水着やプールグッズなどの夏物

 

 

旅行用品

 (ポーチ、衣類圧縮袋、海外用の変圧器

 パスポート、パスポートケース、外貨など)

 

 
 

 

いかがですか?

 

 

大事なのは

使用頻度が低いこと♪

 

 

スーツケースへの

出し入れは手間がかかるので、

物量が一定で

年に1度出せば済むようなモノが

向いていると思います♪

 

 

あなたの片づけの

お役に立てるとうれしいです!

 

 

 

 

そしてブログ以外にも

定期的にお届けしているのが

公式LINE♪

 

 

『今週やってみたくなるお片づけ』

というテーマで

 

 

節分、バレンタインのように

季節のイベントや

タイムリーな話題に合わせて

 

 

本気と書いてマジですぐできる(笑)

そんなお片づけのコツを

無料でお届けしています♪

 

 

 

148名がご登録中!

読めば一緒に片づけたくなる♪

市橋のぞみ公式LINEはコチラ!

☟アイコンをクリックですぐご登録いただけます♡

 

 

 

 

『収納スペースが足りない』

『収納グッズを買わなきゃ』と思う方、

 

 

まだまだあなたのおうちに

隠れた収納スペースはあるかもしれませんよ♡

 

 

『ただの空間はないかな?』と

ぜひ家の中を見回してみてくださいね♪

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

1月人気記事TOP3

1位 【トイレ掃除】すぐできる3つのコツ!!

 

2位 『●●のせいで出来ない』と思ったときの対処法!!

 

3位 【開催】これから選ぶ『服の基準』がわかりました!!!

 

市橋が校長を務める

オンライン3カ月連続講座『お片づけのがっこう』の開催報告♪

 

 

 

主な活動

❶訪問お片づけサポート

サポートエリア実績

横浜市港北区・都筑区・鶴見区・神奈川区・青葉区・神奈川区・旭区ほか

港北区大倉山・綱島・日吉・新横浜・妙蓮寺・大口ほか

川崎市・相模原市・海老名市・東京ほか

☟詳しくはコチラ☟

 

❷お片づけのがっこう

全国オンライン3カ月連続講座で

片づけを『苦しい』から『楽しい』に変える!

唯一無二の完全オリジナルカリキュラム♡

☟詳しくはコチラ☟

 

SNS

❶Instagramはコチラ☟