家が建ってから大事な2つのこと | オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 │ おーがにっくな家ブログ

オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 │ おーがにっくな家ブログ

「オーガニックスタジオ新潟」社長のブログ。かっこいいエコハウスを提供するために日夜奮闘中。役立つ「家づくりの知識」は、オーガニックスタジオ新潟のHPにて更新。このブログでは個人的な関心ごとと「工務店経営」についてがテーマ

家が建ってから大事な2つのこと

 



あるオンラインセミナーで、某大学教授の方が、
工務店の選び方で、「住宅は建ってからが大事」とされていた。
これは至極当然のことである。

さて、この言葉を聞いて「建ってから」つまり「引き渡されてから」の
何が大事だとイメージをされますか?

 

 

 

アフターメンテナンスの本質


7割位の人は、「アフターメンテナンスが大事」とイメージしたのでは?
そうであれば大手ハウスメーカーの方が潰れないし、長期保障が安心だ。
大きい分体制が整っていて、至れり尽くせりのアフターメンテナンスが、
あるような気になるから良いよねと思うかもしれない。

アフターは製造業としての、責任があるから当然のことで、大企業が万全で、小さいほうができていないというのは勝手なイメージです。
地域の工務店で、年間数棟しかやらないところは、監督や社長に電話して、
問題があればすぐ駆けつけてくれたりできれば、むしろ、血が通った維持管理が成されるだろう。

 

ちゃんとアフターメンテナンスできる体制とは



アフターメンテナンス訪問は、その場で無償補修や有償の小工事をもらうことも多く、
専任担当者1名で、年間対応可能なのは100棟が適正と言われています。

引き渡して 半年・1年・2年・5年・10年と無料の定期点検を実施するとして、
毎年、年間で50棟の引き渡しをするビルダーならば、「専任の担当者」がどれほど必要か?
半年目は担当現場監督が対応したとして、10年以上同じ棟数の引き渡しを続けてきた会社ならば、残りの4回は毎年発生するので200件の実施することとなる。
つまり2人体制の部署ができていないとならないことになる。

ローコストパワービルダーが急拡大する際に、体制の整備が追い付かない場合に問題が起きやすく、急成長の後に、急失速するというのは、アフターが回り切れずに評判を落としてしまうことも要因としては大きい。

 

近ごろのメンテナンスの裏側

なので近ごろは、アフターメンテナンスを行う会社に外注して任せてしまうところも増えてきた。そうなると形式的すぎて殺伐とした関係ではある。

アフターメンテナンスと住宅の保証は一体になっている。
保証延長の条件としての、リフォーム工事を節目の10年目にすることを求めることが多い。メーカーサイドからすると、アフターセールスで2度目のおいしい受注がきるといった、商売の仕組みとしてレールが敷かれているという性質もあるのです。

このように、引き渡されてからの保証とメンテナンスは「作り手と住まい手との緊張のある利害関係」によって成り立っている関係だ。

まとめると、メンテナンス対応できているかどうかは大事ではあるが、
ある意味(ギシギシ)した関係性であって、そうした表面的な事柄だけで、「建ててから」の良し悪しを測るとしたら片手落ちだ。

 

住んでから豊かになるか?

 


その一方で、建ててからもっと大事なことがもう一つある。
それは「住んでから暮らしが豊かになったか」である。

これは、経済的なことだけを指すわけではない。
もっと本質的な豊かさを、住み続けることで手に入れているか。

作り手が、未来を見据えた「最適な場が提供したかどうか」
よい住宅という「場」が与えられて、家族の暮らしが育まれていったかどうか。
そして時とともに豊かになったかどうか。

お客さんの将来的なポテンシャルに洞察した計画の提示と、
人間本意の、自発的な暮らしを誘発する場であったかどうか?
結果として、暮らしの満足を向上していったかどうか。

住んでからも、主体的な暮らしを実現できなくて、
暮らしが成長していないのであれば豊かではない。

買い物の形式的な保証やメンテナンスで(ギスギス)した関係でなく、
(すくすく)させた関係性。
住んでからも、住まい手は、住宅会社への帰属意識があり、
ファンで応援したい気持ちでつながっている。
より大事なことがらではないだろうか?

もちろんお金の面でも、計画性の段階で、セールスに乗せられて、
オーバーローン組んでいればギスギスだろうし、
方や、ローン負担感と、維持管理や光熱費の少なさを感じていればホクホクだ。

「家が建ってからが大事」なのは、メンテナンスという見える形と、
豊かな暮らしが育まれるという、見えない本質的な価値の、
両者がちゃんとしているかどうか。
2つとも揃っているかが大事だと考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと関連して、オガスタのユーチューブチャンネルに、

お客様の声をアップしてます。

首都圏からの移住者のお二人。

 

向こうでの暮らしと、新潟での暮らし。

この変化が大きくて、地域環境と住環境の価値が、

リアルに伝わる内容になってますので、ぜひどうぞ。