趙海光氏の住宅が工務店に人気なわけ | オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 │ おーがにっくな家ブログ

オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 │ おーがにっくな家ブログ

「オーガニックスタジオ新潟」社長のブログ。かっこいいエコハウスを提供するために日夜奮闘中。役立つ「家づくりの知識」は、オーガニックスタジオ新潟のHPにて更新。このブログでは個人的な関心ごとと「工務店経営」についてがテーマ

趙海光氏の住宅が工務店に人気なわけ

 

ダイシンビルドの清水さんの自宅は、設計を趙海光さんに依頼した。

清水さんが一番好きな建築家だったからだそうな。

 

工務店とコラボする築家は、近ごろ注目されているが、趙さんは古くから実績を積み上げている。工務店コラボの先駆けです。

趙さんは「現代町家」という、

昔の町家に学び、独自の構造と間取りの設計ルールを構築している。

メソッドがシンプルで、素材使いも工務店も親しみのあるものを使うために、導入しやすいようだ。だかから趙さんは工務店からの依頼がとぎれない。

里山住宅博では大市住宅産業さんと組み、「現代町家in KOBE2016」を出展している。

新潟では清新ハウスさんが趙さんに累計で3棟の設計を依頼している。

 

先日、糸魚川の建設業者・カネタ建設さんが

 Kinoie モデルハウスを上越市内で完成させた。ここも趙さんの設計です。

「現代町家」の様式で、杉の柔らかさを生かした気持ちのいい空間であった。

 

 

吊り式のバルコニー。 

 

 

 

メーターモジュールのゆったり設計にしておいて、畳コーナーは尺モジュールで

芯をずらし、「間」の感覚に違和感を抱かせない手法。

 

2階の杉板すのこ張りは、裏地のウッドファイバー断熱材と相まって防音調湿効果が期待できる。

 

ダイシンビルド流の床下暖房を搭載していた。

 

 

カネタさんは、新潟県主催の糸魚川セミナーへ参加された縁でつながりができて、

代表の猪又さんをはじめ、成長意欲を感じる会社であり、交流を続けている。

昨年、森みわさんの設計で話題になった「前沢パッシブハウス」をみごとにこなした実力工務店である。 拙者もこのプロジェクトは黒子の仲人であるので、成功が喜ばしかった。

 

 

Kinoie モデルを見学中に、幸運にも趙さんが上越にいらして、初対面することができました。私らのこともうっすらと知っていてくださって、業界談義に話が咲いた。

 

西方先生曰く「建築家は最終的にキャラクター勝負だよ。」

愛されないと仕事が続かない。という意味だろう。

 

趙さんも 決しておごることなく、我を張ることのない

愛されキャラの典型だと感じた。加えて工務店も取り組みやすいメソッド。

会って納得の 人気建築家であった。