こんにちは、結喜です。
 
 
ゴールデンウィーク
いかがお過ごしですか?
 
 
今年も妹達と集まるBBQの
予定があり、去年もそのことを
ブログに書いてたな、と
思い出しました。
 
 
そういえばブログを始めてから
どのくらい経っただろう?と
振り返ったら
 
 
初めてブログを投稿したのが
2023年の1月。
 
 
それまで私は、サイレント読者。
「いいね」すら付けられず
こっそり読む専門でした。
 
 
片付けが好きだから
独学じゃなくちゃんと学びたい
と、スクールに参加し
 
 
学んだことや気付いたことなど
発信していこう、と
意気込んでいたのに
 
 
月に1~2回の投稿しかできず
1記事書くのに時間もかかるし
私には無理…と辞めてしまう。
(諦めるのが早すぎ)
 
 
当時のスクール講師から
発信が進まないことに対して
 
 
「6割、いや3割の仕上がりで
いいからどんどん出して、
ブログが大変なら他に出来るもので」
と言われたにもかかわらず
 
 
結局、更新頻度は上がらないまま
スクールも卒業してしまった。
 
 
書きたいことはあっても
「これって変に思われないかな」
「否定されたらどうしよう」
「こんなこと書いて大丈夫かな」
 

そんな不安が強すぎて
1人ではなかなか進めることが
出来なくて悶々とする。
 
 
投稿した後も
「どうしよう、投稿しちゃった」
「やっぱり削除しようかな」
そんな思いを繰り返して
 
 
結局、習慣化できずに変化を
受け入れられなかった私は

 
次第に発信から遠のき
サイレント読者へ戻り
慣れている本業(看護師)の
仕事へ逃げていました。
 
 





怖さや不安を回避して
元に戻ったように見えても
根本的なところを見ないから
今度は本業でモヤモヤします。
 
 
「ずっとこのままでいいの?」
「今の仕事だけを定年まで続けるの?」
「他にやりたいことがあるんじゃないの?」
 
 
そんな声が、ずっと頭の中で
グルグルし始めて
ようやく「このままはイヤ!」
と自覚できたのです。
 
 
そこから、女性起業家の
五十嵐未知子さんの発信に出会い
徐々に近づき←怪しい
継続講座を受講しました。
 
 
そこでも最初は不安だらけで
人と比べては落ち込み
自分には無理なんじゃないか?と
発信が止まった時期もあります。
 

途中でやめたくなった
時期もあったけど
今は「続けててよかった」と
心から思えています。
 
 

私がブログを辞めなかったのは

どこかでずっと「書きたい」とか

「伝えたい」という気持ちが

残っていたからだと思います。

 

 
それに、時間はかかるけど
「書くことに慣れていく」
感覚はありました。
 
 

何より「文字で表現することが好き」

という感覚はずっと消えなかったし

書いていると心が落ち着いたり

頭の中が整理される。

 

 

「書くこと」は私にとって

”表現”であり”自分を整える手段”

でもあったんだ、と

後から気付きました。

 
これまでブログを続けていて
いつも思っていることは
 
 

「わたしの感覚を大事にしたい」

ということ。

 

 

最初の頃に思っていた

 

 

「これって変に思われないかな」
「否定されたらどうしよう」
「こんなこと書いて大丈夫かな」
 
 

という気持ちは

前よりずっと減りました。

 

 

 

「自分の感覚で、大切だと思う事を伝える」

 

 

そんな発信がしたいと

思うようになっています。

 

 

上手く書けない日もあったし

(むしろそっちの方が多い)

書きたくない日もありました。

 

 

書いている内容も変化して

心や在り方、マインド面の

発信だったところから

 

 

今は片付けの事を中心に

お伝えしていますが

 

 

ここまで続けられたのは

私1人の力ではなく

途中で励ましたり、支えてくれた

人たちが居たおかげです。

 

 

「1人でやってたら

きっと辞めてただろうな」

という時期は多々ありました。

 

 

誰かが一緒に伴走してくれる

ことで継続できる力が付く

というのは

身を持って体験しています。

 

 

お伝えしている「片付け」も

自分の感覚を大事にしながら

継続していく作業。

 

 

そして、継続することで

見た目も、気持ちも、

変化が見えてくる分野です。

 


1人でもできるけど

誰かに聞きながらやった方が

遠回りせずに進めると思います。



・片付けに興味がある方

・始めようと思ってる方

・やってるけど止まっている方

・1人で頑張ってる方

・片付けの話をしたい方



など、いらっしゃいましたら

お話会を予定していますので

これを機にご参加ください♡

 

 

気軽に話せる片付けのお話会

2025年5月27日(火)   

11:00〜12:00

(お申込み準備中です✨)
 


 ↓質問、感想などはお気軽にこちらへ

友だち追加